LINEスタンプ 宛メとは?

今日、婚姻届のチェックをしてもらいに役所に行って来た。 順番が来て窓口に行ったら、担当者が中学の同級生だった

カテゴリ

今日、婚姻届のチェックをしてもらいに役所に行って来た。
順番が来て窓口に行ったら、担当者が中学の同級生だった。
当時の面影そのままで一目見てすぐわかった。
番号制だし何でもないのに交代とか言えないし…と思ってとりあえず事務的に処理してもらうことに。

思えば役所での手続き(書類)なんてプライバシーそのものなわけで…相手は仕事とはいえ、知り合いにプライバシーさらすのが嫌だなと思った。
ましてやまだ公にしたくない婚姻届のチェック担当だなんて。
しかも名札の名前が違ってる…ああ、結婚したんだなと。
この子は何才で結婚して何年目なんだろう?
私はまだこれから…この年になってまだ結婚してなかったんだなんて思われたかな、などマイナス思考が頭を駆け巡り…早くその場を離れたかった。
顔見てわからなかったとしても名前で気づいたよね…?

当時イジメられっ子だった私。
その同級生はイジメっ子じゃなかったけど同じクラスだったこともあってイジメられてる様を見て見ぬふりして来たわけで…。
イジメられっ子は結婚も遅いんだ、つか結婚できるんだとか思われたかな。
どうしてもコンプレックスが拭えない。
幸せへと近づいているはずなのに嫌な気分になって帰って来た。

そこの役所で提出するわけじゃないからもう行くことはないかと思う。
つか知ってしまった以上もう行きたくない。

何なんだろう、この偶然。
担当者なんて他にもいただろうに、何でこの子?
なぜ運命はいつまでも私を苦しめるの!?
でも地元に住んでる以上、こんな形での再会はありえるんだよなぁ…。

名前のない小瓶
21525通目の宛名のないメール
小瓶を676人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あまり気にしちゃダメです(・ω・)
って言うのは簡単ですけどね

でもあんまり気にしすぎなくていいと思いますよ

結婚の時期はほんと人それぞれだし
はやけりゃいいってもんでもないですよ


あなたが幸せな生活をおくれることを願ってます
結婚おめでとうございます

ななしさん

公務員の守秘義務はあるのであんまり気にしないほうが。

ななしさん

私はうっすらとのけ者にされるタイプでしたけれど、地元に住んでいないせいか生来のモノ覚えの悪さのせいか、中学校の同級生のフルネームなんか頑張っても5人ぐらいしか思い出せません…極端ですかね…

敏感な小瓶主さんが、相手の態度や表情でひっかかったんならもっとそのことをここに書かれたかと思います。書いていないということは、至って普通の対応だったんですよね?

それはそれでまた腹が立つかもしれませんが、たぶん相手の同級生の方は小瓶主さんのことを全然覚えていないと思いますよ。

いい方に解釈できたらいいですね。ご結婚、おめでとうございます!

ななしさん

いいじゃない。

おもいっきり
幸せになりましょう。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>みなさん、お返事ありがとうございます!!
不意に同級生に会ったことでモヤモヤしてました。
確かに考えすぎなのはわかってるんですけどね…。
どうしても同級生に会うと昔の記憶から卑屈になってしまいます。
相手は関心なんてあるわけないのにね。

対応は至って普通でした。
おっしゃる通りそこについては特に不満はありません。
もうこの件で行くこともないし、忘れることにします。
ありがとうございました。

ななしさん

色々とフラッシュバックされて辛かったと思いますが、あなたはこれから、二人で毎日が幸せに満ちた生活を送ることができますよ。堂々と胸を張ってください。
結婚おめでとうございます(^-^)/

お幸せに。

ななしさん

他人はあなたが思ってるより、そんなにあなたのことを気にしていません。

あなたは相手にされたいの?

何を気にする必要があるのかわかりません。

あなたは目の前の幸せを見てればいいのです。
夫婦仲良くね。

ななしさん

いちいち気にすんなって。
悔しいならそいつより何十倍も何百倍も幸せになって見返してやれよ。
いじめられっこでも幸せになれるんだって見せつけてやれよ。証明してやれよ。
そいつの為に時間使うなんてもったいないよ。
あれこれ考えるな。
絶対幸せになれよ!

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>投稿主です。
新たにお返事下さった3人の方、ありがとうございます。

そうですね、気にしすぎですよね。
頭ではわかってるのですが、卑屈な感情が出てしまうことは止められません。
軽くトラウマになってるのかも。

かといっていつまでも過ぎたことをウジウジしても仕方ないので(相手もイジメっ子だったとかまだ覚えてないかもしれないし、イジメた当事者でもないし)忘れるようにします。

彼とは今のところ何ら問題ないので前向いて進めて行こうと思います。
ありがとうございました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me