LINEスタンプ 宛メとは?

どこまで頑張ることが自分にとって正しいのか分からなくなってしまった。

カテゴリ

こんにちは。初めて手紙を書きます。
私は今、就職するために頑張っています。
就活に役立つように資格の勉強に加えて、就職の試験の勉強もしています。
でも、努力をすればするほど目に見えて努力の形はわかるのに、頑張れば頑張るほどに辛いんです。
周りが自分に期待をしているような感じが中途半端に目線や仕草で分かるんです。
自分は今ものすごく辛いけど、誰も自分の辛さが辛さだと理解してくれなくて、もう生きていることを前向きに考えられなくなっているんです。
頑張ることよりも頑張れない自分を責めて、余計に頑張ろうと自分を鼓舞する自分が苦しいです。

どうすることが1番自分にとっていいのか分かりません。

173474通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

こんにちは。
私も就活をしていて、勉強をすることの大変さ、周りからの期待が辛いことはとても分かります。

私は、就活のために資格の勉強はしていなくて、それでも就活が大変で、辛く苦しく感じています。なので終夜さんがとても頑張っているということが分かります。

終夜さんは十分頑張れています。頑張りたくても頑張れないのは自分ができるだけの努力をしているからだと思います。

私は頑張っているあなたをとても尊敬します。1度休息を取ってみてはいかがですか?
今まで自分が頑張っていたことが見えるかもしれません。

少しでも終夜さんの気持ちが軽くなることを願っています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me