LINEスタンプ 宛メとは?

あーもー疲れた。怖え。ため息の音が怖い。物を置く音が怖い。階段を上がってくる足音が怖い。人と人が言い争う声が怖い。サイレンの音が怖い。

カテゴリ
あーもー疲れた。
怖え。

ため息の音が怖い。
物を置く音が怖い。
階段を上がってくる足音が怖い。
人と人が言い争う声が怖い。
サイレンの音が怖い。
人の食事をするときの咀嚼音が怖い。
人の視線が怖い。
人の笑顔が怖い。
朝が怖い。
夜も、昼も怖い。
学校が怖い。
人にどう思われてるか怖い。

心臓がばくばくして、
耳にも心臓があるみたいに、耳までどくどく音が聞こえる。
その ため息の先に、声の先に、視線の先に、笑顔の先に、何が隠されているんだろう。
なんで音をたてて物を置くの。なんでそんなに足音をたてるの。何かに怒っているの。
1人になりたい。
消えてしまいたい。
でも、1度人との繋がりを切ってしまったら、
そのまま ずっと誰とも会えなくなってしまう気がして怖い。

愛していることを認めることが怖い。
きっと素直になれないから。
またきっと、嘘をついたり、
試すようなことをしてしまうから。
また、必ず、愛している人を傷つけてしまうから。

怖い。怖いよ。

人が怖い。
名前のない小瓶
172855通目の宛名のないメール
小瓶を126人が拾った  保存3人  お返事2通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
大丈夫ですか?無理してないですか?
心と体をゆっくり休める時間が取れるといいんですが‥
ご無理なさらないでくださいね。
それな!本当に怖い
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
もう生きるの疲れたよ。私は3ヶ月ほど前までリスカをしていました。でも父に、「次やったら本気で怒るからな」と言われ、怒られるのが怖くてなかなかできません。 11/23 休日 学校で何やっても笑われる。私はなんにも笑われることしてない。 社会人むずいな。元々中高不登校で発達障害持ちなんだけど、発達障害による周囲との調和の取れなさプラス病みやすい性格もあって、不登校を克服した大学の頃も年に何回か塞ぎ込む期間があった 大学受験による鬱で悩んでいます。学校に行くのも億劫で何かと理由をつけて休むことが増えました。 家(部屋)に人を招くのがとても苦手です。 昔のあの頃に戻りたい。前はみんなでもっと楽しかったよね。どうしたらあの頃に戻れるかな。 大切な人に優しい気持ちでいられなくなった時は初心を振り返ってみてください。そこにはキラキラふんわりした物が置き去りになっているので大切に持ち帰ってきてください。 YouTubeでリスカポーチって検索してたときになぜか流れてきたショート動画は、とあるバンドの宣伝動画で、今となってはハマってます。 相談なのかな。姉のこととかを言いたい。 私のただ言いたいこと。いつもいつも親に暴言吐かれるのに慣れてしまった。普通はおかしいことだと思う。幼い頃から怒られることが多くて自分を守るために嘘をつきまくってたりしたこともある みんな死ね。自分ばっかり背負ってつらい。なんでわたしだけ、なんでわたしだけ。 3.11から。 みんなに聞いてみたいことがあります。 もう少しで受験で焦ってる。中1の後半ぐらいから今まで全く勉強してこなかったからやばい。いい勉強法とかってありますか? 一緒に人生終わらせてくれる方

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me