昨日、私に味方がいなくなった。
無防備になった。
元々私に味方はほとんどいなかった。辛いときに相談できる人がいなかった。
でも、なんとかやっていけていた。
しかし昨日、泣こうと思っても泣けなかった。涙が出てこなかった。
「それはつまり涙を流せるほどの信頼を抱いていないということなのでは?」という考えが 沈みきっていて、マイナス思考しかできなくなった頭に浮かんできた。
辛かった。
私の体でさえも信用されていない。という結論が一瞬でも出てしまった事実が
悲しかった。
悔しかった。
辛かった。
そして、今日は学校が辛すぎて泣いた。
別に、いじめられてるわけじゃない(クラス内では)暴力を振るわれているわけではない。
ただ、前の小瓶でも言ったけど、自分で自分の首を絞めているだけ。
人と過剰に比較しなければいいだけ。
自分を否定しなければいいだけ。
それだけの、とっても簡単なこと。でもできない。しょうがないと思う。4年間染みついた癖だから。
その期間辛いことがあって自分を守るために、必死に作った癖だから。
でも、こんなことをいつまでも繰り返していると、自分のことがどんどん嫌いになってくるんだと思う。
自分で自分を殺しにかかる。そうなっている未来が易々と想像できてしまう。
いやだ。
いやだ。いやだ。
でも、
しょうがない。もう私を止めてくれる人はほぼいないに等しいのだから。
ごめんなさい。最後まで暗くて。
最後に少し明るい話。
最近、万歩計?歩数計?を買った。歩こうと思って。自転車を使ってばかりだったから。
頑張って2万歩歩けたらいいなと思っています。
というどうでもいい話でした。
さて、ここまで読んでいただきありがとうございました!
またどこかで会えることを願って。
生vs死でした。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項