友達と話が続かなくて悩んでます。
私がいけないんです。
友達が話かけてきても、「うん」とか「そうだよ」しか言えません。つまっちゃうんです。それでテンパって訳わかんないことも言っちゃうし。
友達が私に話してくれたことを他の子にもして、その子と盛り上がってるのみると悲しくなります。
聞き上手になればよいのでしょうか?何をすればいいのでしょう?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
相手からの返答が欲しいのなら疑問符
自分から話しを広げていきたいなら
相手の言っていることを考えて
さらに詳しく聞いてあげたり
簡単に言えば、興味をもってあげればいいんです
でも、誰にでも出来ることじゃありません
ゆっくりゆっくり、自分のペースでやってみてください
mam.
ななしさん
相手にまず 同意の意見をいう
相手が言った事を繰り返して もう一度
自分の口でいう…
例えばーなんか、疲れた!と言われたら
ほんと、なんか、疲れたね!とか?
ムカつくー!って 怒ってたら ムカつくよねー、でも なんか楽しい事、考えて忘れちゃおーよーとか?
特別 おだてたり、悪口ばっかりじゃなくていいと思うよ
ななしさん
たまには
「でもさ」
って反対じゃないけど
意見を交換しあえばいいんじゃない?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項