LINEスタンプ 宛メとは?

きょうは、塾で初めて泣きました。ぜんぶおわりだよもう。

カテゴリ

もうやだよ。
生きたいって思ったよ生きてたいよ今だって。

でももう無理だよ。
無理です。
ばかみたいで、もう、だめだよ。
おわりだよ、もう。


じゃあ、どうすればよかったの。
あたしだって人前なんかで泣きたくない。
どうすればよかったんですか。
わからないのあたしには。

神様が死ねって言ってくる。
もうむり。

泣いて、リスカして、おわりです。
ぜんぶおわりだよもう。

170354通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

2通目の方へ。

まだ、生きたいです。
終わりたくないです。
ごめんなさい、ありがとう。
まだ、あたし一緒に生きます。
ありがとう。

名前のない小瓶
(小瓶主)

1通目の方へ。

そう、なんですかね。

なんか、その時、精神が安定していなくて、小テストで一番低い点数を取ったり、間違えたり、いろいろ重なっちゃって、泣きました。
私の塾ではそんな人見たことも無くて。性格的にも周りの目をすごく気にしちゃって。

でも、体験を踏まえたお話、ありがとうございます。少し安心出来ました。

太朗

大丈夫
いや、だいじょばないね。
カヤさんはまた頑張ったんだね
小瓶見ていつも思ってます

人前で泣くのはいやだよね
後からいろんな人に聞かれたりするもんね
面倒くさいよね。
よく頑張ったね

神様が死ねと言っても
私は生きてっていうからね
カヤさんの小瓶を見ると安心と元気をもらえるから
これからもよろしくね

ななしさん

カヤさん、つらい状態が続いているのに頑張って来たんですね。

心療内科などの病院にはもう行かれましたか?

そういう状態が続いているのなら、それはカヤさんのせいではなく、病気のせいかもしれません。

まだ病院に行かれていなくて、そういう状態が続いていて、リスカも続いているのなら、病院に行ってみて下さい。

親御さんに話せなかったら、保健室の先生にその状態を伝えて、保健室の先生から親御さんに伝えてもらって、病院に行ってみて下さい。

もし、もう行かれているのなら、今のその状態を詳しく医師に伝えてみて下さい。

適切な治療を受ければ、時間はかかっても今より楽になると思います。

一人で我慢しないで下さいね。
カヤさんが悪いわけではありませんよ。





ななしさん

大丈夫だよ。泣いてもいいんだよ。きっともう十分頑張ったよね。えらい!だったらもっと生きてみようよ。せっかく頑張ったのに人生楽しまなきゃもったいないよ!大丈夫。周りにはたくさん人がいるし、優しい人も助けてくれる人もたくさん。きっと大丈夫だから、もう死のうとしないで。

名前のない小瓶

そんなことないんじゃね?
自信持てよ

ななしさん

私は学校で大泣きしました
みんなの前で泣きました
だって辛かったんだもん たまには自分の気持ち吐き出したっていいじゃんって思うようにしてます

私もみんなの前で泣きたかったわけじゃないです
でも辛くて辛すぎてもう我慢できなくて…
今まで我慢しすぎたのかもしれないです

泣いたおかげで学校に行きづらくなりました!

ななしさん

人前で泣いたの、いやだったよね。怖かったよね。

でもまだ、まだ死なないで。
終わらないで。
一緒に生きるんでしょ。
カヤは死ななくていい。

ね、お願い。
一緒に生きようよ。

ななしさん

何で泣いちゃったの?

私も受験前に塾で泣いちゃった事あるよ。

上手くいかなくて、不安で、どうしたらいいかわからなくなって、追い詰められて。

そしたら講師の先生が、「大丈夫だよ。今まで頑張ってきたのを見てたから。お前ならきっと出来るから」って言ってくれた。

言葉としてはありきたりだろうけど、塾の講師に個人的に声をかけられたのは初めてだったし、泣くなとかの否定の言葉じゃなかっただけで安心できた。

何があったかはわからないけど、塾で情緒不安定になって泣いちゃう子は結構いるし、気にしなくて大丈夫だよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me