私は今ピアノを習っている学生です。7年ぐらい習っています。2,3年程前、今までの先生が子供を産むということで先生が変わりました。その先生が必要以上に肩を触ってくるんです。ちなみに、その先生は女性で、40代ぐらいだと思います。私自身も女です。
グループレッスン(私、女の子2人、男の子1人 計4人)で、私だけ触られているということはないです。上手く言葉にできないんですが、物凄く嫌なんです。上手くいけば次の7月ごろに辞められるっぽいですが、それまでの数か月我慢できる気がしません。対処法、アドバイスなどがあったらお願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
それは困りましたね。
無意識にやってるのかもしれないし、悪気もないのかもしれませんが、スキンシップが苦手な人もいるということを、考えて欲しいですよね。
あなたの年齢が分からないのですが、自主的に通われている習い事でしたら、ご自身の口から「すみません先生。実は人とのスキンシップが小さい頃から苦手なんです。できたら控えていただけませんか?」と一度伝えてみてはいかがでしょうか。
(もし親に通わされている習い事なら、親御さんを通して先生に伝えてもらったほうがいいかもしれません)
言いづらいかもしれませんが、習い事は不愉快な思いをしてまで通う所ではないと思うので、申し出をして改善してもらったほうがいいと思います。
ななしさん
肩に触れられると、なんだかすごく緊張してしまい、レッスンに集中できない・・・みたいに、伝えるのはどうですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項