誰かと一緒だとほんと疲れてしんどい。
自分がいじめられないために、相手に嫌われないために、仕事がし易くするために取り繕う日々。
今日は一人で一日中自宅に篭る休日、これが至福の時間だ。
自分の気分のままに行動してみる。
旅行の計画、DIY、断捨離、動画視聴、掃除、忘れていたPCへのデータ入力、時には外の景色をぼんやり眺めて季節の移り変わりを感じたり。
何も乗せないインスタント麺が今日は何故か美味しく、食べ物の有り難みを感じる。
今居る空間が良いのなら無理して自分から出なくても良いのさ。
誰かが言っていた、二人なら幸せ二倍苦しさ半分と、、それ違うでしょ?と苦笑いしながらツッコミを入れる。
自分からしたら幸せ半減苦しさ倍増だ。
君子危うきに近寄らずです。
そうだ、今日は一人でいよう。
今日は一人で過ごせて良かった。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分も全く同じです
一人がほんと気が楽でいいわ〜
過去の小瓶も読ませていただきましたが、自分の年代と遠からず近からずという感じで親近感が湧きます
あとどうでもいい事ですが、今のユーザーのお名前、自分は見た時に「必殺仕事人の秀さん」が頭に浮かびました
演ずる三田村邦彦が歌う主題歌「想い出の糸車」という曲にそんな文言があったのを思い出しただけですが…
人生、空回りする時があってもいいですよね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項