この前、中学の卒業祝いとして小学校からのお友達2人と出掛けました。
まぁその子たちの名前をAちゃん、Bちゃんとしましょう。
初めは電車で行こうと思ってたんですが、Aちゃんのお母さんがいろいろな所まで送ってってくれました。
それは凄く感謝してるんです。
朝から出かけて、アニメイトとか書店とかに行って。
まぁ当然お昼ご飯の話になるんですけど。
そのAちゃんのお母さんに、車の中で
「ここから子供三人だけで行って好きなところでお昼食べる?それとも私がどこか連れて行こうか?」
っていう提案を受けまして。
僕は本当は子供三人でお昼食べたかったんです。
AちゃんとBちゃんと食べるのは慣れてるから。
でも、送って行こうかって言ってくれてるのに申し訳ないなっていう気持ちが勝ってしまって。
言い出せませんでした。
(※ここで断る勇気を出さないと、とかいうことは言わないでください。本当に言えないんです。)
結局個室があるお店に連れてってもらうことになって、来たのはいいんですよ。
飲み物頼んで、Aちゃんのお母さんに「ご飯どれ頼む?」って聞かれて。
(…やっぱり無理だ、食べらんない)って思ったのが本心でした。
でも余計な心配掛けたくないし。自分の親に言われたらもっと面倒だし。
一品料理をちょっと頼んで、もそもそ食べてました。
2つ頼んだんですけど、食べ切れなくて。
二品めは一皿に6このってるやつで、5こ残ったのでBちゃんに「いる?」って言ったら「いる‼︎」って言ったのであげました()
食べるのも遅いから先に食べ終わった三人にちらちら見られちゃうんですよね。
いくら個室でもレストランとかでは食べらんないな、って思った瞬間でした。
なんでこんなに食べるのが怖いんだろうなぁ。
飲み物は大丈夫なのに。
食べようとしても飲み込むのが怖くなる。
人から見られるのも怖くなる。
胃が縮まるというか、食べられる量が少なくなる。
大好きなものでも食べられなくなる。なんていうんだろうなぁ。
分かりませんね人の体。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項