LINEスタンプ 宛メとは?

大学受験に失敗した娘は…

カテゴリ

娘の大学受験は全敗でした。
まさかこんなことになるなんて、思ってもみなかった。
去年の今頃、自立する娘に渡そうと一人暮らしで気を付けることや
簡単なレシピを内緒で作り始め、読み返しながら寂しくて泣いたりしてたのに。

娘は2年前から体調が悪くなり、学校も休みがちになりました。遅刻していったり、早退したり私も本当に辛かった。
大学進学&念願の一人暮らしという夢が間近になりだしたら
体調不良ながらも勉強するモードになり遅刻しながらも学校行けば頑張ってますねと先生に言われるようにもなりました。
でも
今思えば考えが足りなかった。
後悔が沢山。

そして今、また希望の火が消えた娘は何もする気力がなくなり
先の事が考えられなくなってしまった。

でも それでもいい。
何にもしなくてもいい。
世間体とか 人と比べてガッカリしたりとか もういいやと思えるようになりました。勿論まだ少し羨ましいと思うけど…

海外では何にもしない大学前の時期を「ギャップイヤー」と言うんですって。旅行したり、のんびりしたりバイトしたり。
自分の人生を考える自由な時期。
そう思うと少し楽になりました。

また元気になれますように
母はいつまでも見守ります。

169261通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
卑怯裏 優、猫、白銀

母ってこんな気持ちなんですか。。。想像以上に子供のことを思ってくれてる。親心に触れることができた気がします

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me