なんでか分からないけど部活や学校に行くのが辛い。
学校ではクラスの友達3人いて、休み時間の度にその子達の所に行ってどーでもいいような話をしたり、一緒にお昼ご飯食べたり、遊びに行ったり。ぼっちだった1年の頃より楽しいはずなのに…。
午前中授業で午後部活の日は、全員違う部活なので私は1人、教室でご飯を食べてる。周りは男子ばかり。女子は私1人しかいない。こっちを見て笑っているような気がする。周りの視線が怖い…。
部活では仲の良い人がいないけど、時々話す人ならいる。先生の愚痴や人間関係の相談などを私にしてくる。それって私の事信頼しているから…?いやでも遊びに行くような仲じゃないし、時々話す程度の人か。その子は友達が多いし、ストレス発散の為に周りに言ってるんだろうな。
最近、理由は分からないけど「学校行きたくない、今の高校辞めて転入したい」って心のどこかで叫んでいる気がする。周りが退学したせいなのもあるのかな。
Instagramで友達が他の友達と遊んでいる、彼氏とお出かけ、絡んだ人とのメッセージ(私抜き)を見てると病む。私って必要ないのかな。私って上辺だけの友達だったのかな。なんで私には彼氏出来ないんだろう。
もう全てが嫌です。辛いです。こんなことで落ち込むなんて意味分からない。もう全部疲れた…。あと1年、この学校でやっていけるのかな…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私なんかが共感して悪いと思いますがきょうかんしました、わたしは少し前周りから見たら親友のひとにいじめ?られてました。その人とは縁を切り今は新しい友達がいますがまた裏切られるのが怖いです。なので私はあなたを応援しています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項