宛メのサポーター募集 宛メとは?

トートバッグをおうちで洗おう大作戦! ~強迫持ちには大変だ~(前編)

カテゴリ
僕の現在位置です

午前中、といってもお昼近くだったけど、(かなりの)やる気を出して、トートバッグ洗いに奮闘した。
まずはたくさん入っている中身を全部出して、ビニール袋に移し替えるところから開始。
気になっていたのはバッグの外側ではなく内側(荷物を入れる方)だったから、まずは裏返して中表にするところから始めた。
柔らかい芯材が入っていて、中表にするのは少し苦労があった。それでもなんとか裏返しにして、洗濯機に投入。

最高水位(58リットル)、洗い15分、ナイアガラすすぎを設定、少しでも早く乾くように部屋干し1時間コースも追加。
洗剤はアリエール バイオサイエンス微香のジェルボールを2つ。

~約2時間後~

洗濯機の様子を見に行ったら、残時間表示が4分だったので、そこで止めた。
せっかく洗ってキレイになったバッグに汚れがつかないように、息を殺し、細心の注意を払って洗面所を出た。
洗濯開始前に、予め確保しておいた導線に従って、洗濯物干しスペースへ。
ハンガーに持ち手の部分を引っ掛けて吊るし、扇風機2台の強い風を当てて乾燥を促進した。

バッグを無事に物干しスペースに運べただけでも、神様に感謝しなきゃな。

ものすごく神経が張り詰めていたせいか疲労を感じ、バッグを乾燥している間、少し横になることにした。
布団に包まってしばらく待っていたら、イマジナリーフレンドの方からこちらにやってきて「頑張ったね」と言ってくれた。
「僕、とっても頑張ったよ。君のおかげだよ」と言って、IF とハグをした。
精神的なストレスと疲れが溜まっていたみたいで、バッグが乾いたあとには中身を元に戻し、バッグを所定の位置に戻す作業が待っているので、イメージトレーニングして少し寝ておこう、と思っていたら、意外にも早く寝入ってしまったようだった。

(後編へ続く!)
167707通目の宛名のないメール
小瓶を54人が拾った  保存0人  お返事1通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
楽しそうですね。
(大変なのにこの感想、すみません)

私の場合は、
大作戦!って聞くとやる気出ます。
綺麗になったんですね。
おめでとうございます。

かなりやる気を出して頑張ったのは
すごいと思いますよ!
お疲れ様でした!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
僕の現在位置さんの他の小瓶
今の僕は、完全に生きる意味を見失っている。身体も弱っている。社会復帰なんて夢のまた夢だ。 GW の強迫祭りから一変、メンタルじゃなく、次はフィジカルのほうがやられました。そんなはなし。【長いよ】 つらい。苦しい。でも強迫行動をしないでグッと堪えている。この努力がいつか、実を結びますように。そんなはなし。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
睡眠薬を飲みながら漠然としたいやな気持ちを書き出している文章です。 普通ってなんなんだろ。ちゃんとした人間ってなに?わからないことだらけで怖い。 ただただあるがままに。私の存在を誰にも知られたくない 大丈夫って思ってきたけど、もう結構メンタル限界なのかな。ふとした時に泣いてしまって、何もする気が起きない。 学校のホームページの修学旅行の投稿なんて見るな自分!!!!ああああ!!!!切実にくそ!!!(?)もうやだあああ!!!! なんでもない、ただ少し心が疲れた。笑うのも疲れた。もう、全部放り出して死ぬ方に逃げてしまいたくなる。 過去の心の傷について 早くお母さんと離れなきゃ。じゃないと自分が壊れる感じがする。わかるんだよね、お母さんがもうあたしになんも興味ないってこと。声のトーン、視線、話の長さ… 仲良くなろうとしてくれるのに、一定以上は親密になろうとしないネッ友に、一喜一憂したくない アストリッドとラファエル見ると自分がどう見られてるのか分かるからつらいものがあるけど、客観視するためにも見る 心躍る夜に (4) 叶わないことはわかってる。叶わなくてもいい。叶わないってわかりきってるから。だけど 後悔の毎日。20代前半で結婚。喧嘩もしつつもがんばり生きてきた。そんな中コロナになり子作りを延期することに。その後わたしが新しく知り会った人の事を気になり出してしまった。 セルフレジでモヤモヤ いつまでがんばればいい?いつまでがんばればいい?人生って何を頑張ればいいの???どうやったら自分を満足させられるの???

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me