その日もうちは呼び出しを食らった。
一昨日から二日連続だった。
だるっ。
朝から晩まで説教かよ。
と思っていたがまさかの午前で開放。
いえぇーい。
でもストレスは溜りに溜まった。
そんななわけでその日もリスカをした。
6回目が終わった後の出来事だった。
みんなはどうか知らないが、うちは一回ごとに血をふき取るタイプだ。
血が垂れていくのが楽しくてたまらない。
7回目は思いっきり深くやった。
そうじゃないとあと10回はやっていただろう。
そして思い知った。思い知らされた。
リスカは深くしすぎるとやばいと。
7回目をやった後、右手(7回目は右手首にやった)の違和感に気付いた。
何かが変だな。と思って右手を動かそうとすると。
動かない。微動だにしない。
よく見ると血の量が半端ない。
どばどば溢れてくる。
太い血管と、腱を切ったのだ。
右腕が痙攣している。
「やばいな。これはやばいな。」
思わず声が出た。
右腕を動かさないように、救急箱を取った。
髪の毛を歯でちぎって腕に巻き、止血した。
ガーゼで血をふき取って、針で縫った。
すぐに医者に行った。
親に見つかったらおしまいだ。
引きちぎられるかもしれん。
医者によると、手外科専門医での治療が必要だそうだ。
手術した。するしかなかった。
親を呼ばれ、高い医療費を払った。というか払わせた。
手術後も、指導を受けたリハビリ訓練士の監視下での手指の運動訓練が3ヵ月間くらい続いた。
その後はあまり覚えていない。
親によると、前腕にある長掌筋腱などの腱で置き換える腱移植術をしたんだとか。
そして親と約束させられた。
「リスカをするな。したとして今度は手術代は払わない。」と。
死にたかった。
もっと切っていれば。
カッターなんかではなく、包丁で切っていれば。
死ねていたのではないかと。
今も私はリスカをしている。
しかし右手には後遺症が残っている。
これ以上右手が使えなくなれば、もう一生リスカはできないだろう。
だから今は左手首を切っている。
そしてうちには貯金がある。
あの日払った医療費を、うちはしっかり記憶している。
その倍は持っている。
もしまた腱を切ったとしても。
あの時と同じようにすればいいのだから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
はじめまして。雲星と書いてもふです。
もふは無理やりリスカやめろなんて言わないよ。
でも、やっぱり切り過ぎには注意だよね…。
血管切ると血の量エグいし痙攣とかもするし、
もふは浅いのを何本もやってるよ。
包丁はやめてね?
倒れたりしてもっとやばいことなるかもしれないし。
今日も頑張って生きてて偉いね。
一緒にゆっっくり生きていこ?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項