LINEスタンプ 宛メとは?

二度寝?寝溜め?いやどっちも。身体が睡眠を貪っているような。そんなはなし。

カテゴリ

僕の現在位置です

今朝、目が覚めて、部屋に入り込む光の具合を見て「まだ午前中だな」と思った。
枕元のスマホを見ると9時20分だった。
「やっぱりな」と思って、まだ疲れが取れていない感じだったから、ちょっと甘えて二度寝することにした。

そこから約7時間、ちょっと寝溜めのようになってしまった。
しかも起きたのはちょうど自分にとって鬱になりやすい時間帯。注意が必要。

よく、うつ病について解説している記事などで、「朝から午前中は鬱になりやすく、夕方から夜にかけて鬱が和らいでくる」という表現を目にするけど、それはひとつの代表例であって、うつ病・うつ症状を呈する患者みんなにそういう相が見られるわけじゃない。
実際に僕だって違うしね。だいたい14~17時に起きたときは鬱になりやすいよ。
上の表現とは逆の相を呈していると言ってもいい。

水曜日に出掛ける予定が入ったので、トートバッグの件をどうするか、早急に考えないといけない。
一度、洗濯機で洗ってみようか。それで気が済むのであればそれでいいし。
ものは試しというわけで、近々決行してみよう。
うまくいくことを信じて。

167526通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

うつ病、、、、
大変ですね。
お大事に。

私も朝、
よく二度寝します。
で、親に怒られます。
眠い時って
誘惑に負けてしまいますよね、、、

トートバッグ洗うの
楽しそうです。
頑張ってください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me