今、小6なんだけど、3月23日に卒業式なの。
で、新しく中学に行ってきます。
…普通にだるい。
中学行ったら課題が多くなるでしょ〜。それに塾の宿題も増える。
遊べなくなっちゃうじゃん。
まあ、うちなんて誰とも遊ばない暇人の陰キャ(ニート)だけど。
それに、友達できるか不安だな。
現実じゃなくて、宛メで友達作るかも、、。
一度でいいから、
「うち、友達多すぎて、遊びのお誘いが多いのお〜。大変〜。」
みたいな、素晴らしい(超絶うざい)発言をしてみたいもんだ。
それに、マンモス校だから、知らない小学校からも人が来る。
やべえ。コミュ障がでちゃうゼ★
中学行ったらいじめられるかな?
もしかしたら、変人に思われるかも…。
進学、嫌だ〜!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
僕も同じ〜。
僕はね、3月16日に卒業式だよ。
知らない小学校から来て
クラスに同じ小学校の人がいなかったらどうしよう・・・。
課題多くなるのか〜。
病んだらどうしよ・・・。
あぁ、僕も変人に思われるかも・・・。
宛メで友達作ってもいいじゃん。
僕もそうしてるよ。
ままま、いつでも話聞くから!
僕はずっとここにいるからね!
初めまして。もうすぐ高2になる人です。
わたしもリアルではめためたコミュ障人間だよー。友達多い発言してみたいのよくわかる。笑
わたしんとこは保育園から中学まで同じメンツで、高校に入る時に初めて新しい出会いを経験しました。もちろん入学早々コミュ障発動。
今でも人と喋るのは苦手だし、たぶん変人って思われてるけど、友達になってくれた人も何人かいます。いじめられることもなかった。休みの日は家で寝てることも多いけど、時々は遊びに行くようになったよ。
だからあなたも絶対大丈夫!と言いたいけど、もし万が一いじめられちゃったりしたらひとりで抱えないようにね!味方は必ずいます。
あと、たしかに中学は小学校より課題多くなるよね。ちなみにわたしはめんどくさくて3年間サボって大変なことになりました。たまにはサボりもいいけど、普段は真面目にやっといた方がいいかなってわたしは思います。もちろん息抜きも大事だよ!
あなたが楽しく中学校生活を送れるように願ってます!
4つ年上で怖いかもしれないけど、仲良くしてくれたらうれしいなー。長文ごめんね。
ななしさん
マンモス校なら、いろんな人がいてたのしそう!気が合う人がいるといいね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項