どうしよう!!!!
理科と社会がびっくりするくらいできませんorz
テストで、国語・英語・数学でいい点数を取れても、理科と社会がボロボロで足を引っ張ってます(-?-;
どうしたら理科と社会を好きになれますかーーー!!?
誰かアドバイスを下さい(´Д` )
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も社会が大嫌いでした。
ですが学校や塾でもらったプリントを
繰り返し何度も何度もやるにつれて
だんだん暗記もできてきて
なんだか社会が楽しくなり
成績が上がりました。
ひとつひとつ丁寧に覚えて
無理せずやれば大丈夫だと思います!
頑張ってください
(´▽`)
ななしさん
中3の受験生です。理科は元から好きで、テストでも結構取れる方だと思います。社会は崩壊気味ですが……
両方とも、流れや理屈を理解すれば面白いですよ。特に理科は理屈で全て動いています。社会も同じで、人間の考え方や気候が組み合わさって出来事が起こっています。
すぐに好きになれるようなものではないですが、本屋で適当な参考書を立ち読みしてみてください。1つくらい、トキメキを感じるものがあるはずです。
ななしさん
好きにならなくても…(^^;
私は社会がめっちゃ苦手でしたが、同じ問題を5回くらい解き直すことを三冊くらいのワークで繰り返してなんとか覚えました!
単語が覚えられないならとにかく書きまくった方が覚えられるし、書いた紙をとっておくと達成感もありますよ(^。^)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項