10月に結婚式のはずだった。
だけど、彼がアスペルガーだからって周りに反対されて、私も自信がなくなって、どうしようって悩んでたら身内に不幸があって、四十九日と重なるから結婚式は出来ないってことになった。
アスペルガーの彼。
いつも優しくて一生懸命だけど、私の感情が上手く伝わった試しがない。
求めてる事と違う事をする。
でも純粋な彼に悪気はない。
お互い子どもが欲しいけど、彼に子育ては到底無理なこと。
私一人で子育てする自信があれば、反対押し切って結婚することだって出来た。
だけど、彼とも上手くコミュニケーション取れないのに、子どもを一人で育てるなんて出来ない。
どれだけ説明したって、表情変えずに、分からなかったんだ、ごめんね。って言われるだけ。
彼に悪気はない。
彼と別れるのは死ぬ程辛い。
でも一緒に居ても死ぬ程辛い。
だけど、私は彼を愛してる。
死にたい。
誰か殺してくれないかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
結婚式挙げないのって駄目なんですか?
ななしさん
私も今同じ状況です。
先日予約していた結婚式場も事情でキャンセル。
お付き合いを続けることも、私の周りの人全員が全員反対。
彼をすごく愛していることと
順調で幸せ将来がないことの狭間で凄く辛い。
私はどうしたらいいんだろう。
ななしさん
親が反対する結婚は、単に気に入らないだけのもの以外は大抵理由があってのことなの。
そしてそれは我が子に苦労させたくないからってものがほとんど。
彼の協力が得られない子育ては自信がない、また何が何でも彼を支えて行くんだとまでは思えない、それがあなたの正直な気持ちです。
またあなたの親御さんが反対する理由もそれでしょう。
彼には申し訳ないけど、やはり結婚って心身共に自立した男女がするものだと思う…。
何十年って共に歩むパートナーだからね。
ななしさん
どうしたらいいんだろうね。
わたしもその答えがでない。
たまたま好きになった人が、アスペルガーだっただけなのに。そのたったひとつが、周りと大きく違うんだよね。
わたしもこの先どうしようかな
ななしさん
私はアスペルガー症候群については良く知らないのですが、ネットで調べた限りにおいては相手の感情を読む事が出来ない、行間を補足する事が出来ない、額面通りに言葉を受け取る人だという風にありました。
私が思いつくようなことは既に試しておられるかもしれませんが、その場合の失礼を承知で書かせていただきます。
貴方の言うその彼がそういう人かどうかは分かりませんが、もしそうであるのならば、論文を書くように誤解の隙間も無いように全てそのまま例え話など交えずに伝える、額面通りに受け取るのが正解の言葉を言うという方法は有ると思います。
試しにその彼にきちんとした論文を探して読ませてみては如何でしょうか?(論文にも当たり外れは在りますが)
そういった論理のみの文章や伝え方の方がその彼にとっては分かりやすいかもしれません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項