LINEスタンプ 宛メとは?

芸能人とかインフルエンサーみたいな、自己主張を仕事にしているような人って、ちょっと自分の意見を否定されただけで全てを“アンチ“とか“誹謗中傷“認定してきて

カテゴリ

芸能人とかインフルエンサーみたいな、自己主張を仕事にしているような人って、ちょっと自分の意見を否定されただけで全てを“アンチ“とか“誹謗中傷“認定してきて、「それもはや病気だろ」って思うことがあるんですが、自分はメディアを通して好き放題、誰かを傷つけようがお構いなしな発言をするくせに、自分に批難の矛先が向いた途端意見がガラリと変わるのは、人の話をまともに聞いてこなかった弊害では?と思っています。(勿論、人格を否定するような罵詈雑言は聞く耳を持つ必要はありません)

特にテレビタレントやスマホからネットに出没し始めた人間に多いのですが、以前までは一方的にテレビで好き放題言い、視聴者の反応とは無縁だったコメディアンとか、内輪だけでネットで繋がり合って、ある日を境に日本中の高校生たちから注目され出したインフルエンサーなんかはこの傾向に多いです。

自分からファンとの交流の場を建前としてSNSに活動を移し、ちょっと自分に賛同してくれない人間がチラホラ現れ始めたら途端に不貞腐れてヒスを起こすのって、今までファンという消費者の意見に聞く耳を持たず仕事を学生の文化祭の延長でこなしてきたツケだと思うし、芸能人とはいえおよそ“芸能”という言葉とは無縁の、肩書きだけ手に入れた凡人は、特に自分を特別だと思っているため始末が悪いです。

SNSをやっているのだからどんな言葉も受け入れろという暴論を吐くわけではありませんが、誹謗中傷のリスクがありながらもSNSでお姫様気分や王様気分を味わうことを選んでいるのは本人であって、それを断つ自由も当然本人あります。
それでもそこに身を置くのは事故にあってでも高速道路を徒歩で歩きたいって言ってるのと同じなんじゃないの?と思うのもまた事実で、15年以上前からあるSNSとの付き合い方が未だにわかっていない人を見てるといつになったら学習するんだろうかと思います。

特定の誰かに向けて言っているわけではありませんが、例えこれらを浅はかな人たちに説いても「アンチ乙ww」で交わされることはわかっているし、わざわざそんな人間に構うのもバカらしいと思ったので、とりあえずここに書いて供養します。

名前のない小瓶
165175通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ネットは難しいですね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me