(独り言の小瓶)
夜眠れない暇潰しと言ってもいい。
最近の、倦怠やらマンネリやら。
自律神経失調やらについて考えてたら、
行きすぎて解った。
俺達は結局、後生に受け継がれる為。
ここにいるんだな。
そういうことか。
どんなものでも、後のため。か。
誰かが見せてくれた真理が、
こんなところで役に立つとは。
過去があるから、未来がある。
元々は個人のために出した、
理でもあったが…。
そうか。
俺達という「過去」は、
「未来」という誰かさんが、
受け継いでいくんだな。
そしてその、「俺達」というものも、
過去からの受け継ぎって奴で。
誰かのセーブデータを、
自分の物としてロードしているに、
過ぎなかったわけだ。
そしてそれを、
知らぬ間に行っているんだろう。
気付いたとしても、自覚したとしても、
それだけさ。
頭では詳しく解らぬ内に、
解明も出来ぬ内に、
体だけは坦々と淡々に。
「行い」を紡いでいく。
「言葉」は別れていき、
「種族」という文明が増え続け。
それは終わりという通過点に向かい、
束になり。収束していく。
全体としてもそれを繰り返していくが、
人間や虫や恐竜や。細胞や、
我らの図り得ぬ未来でさえも。
その繰り返しにより紡がれ、
紡がれていく。
事柄総てにおいて、
この形を持っていたのだな。
保ち続け、継がれていたのだな。
何と忌々しく、素晴らしいシステムよ。
あなたも過去から来たのだな。
そして同時に。
未来へも続いているのだな。
蝶になりたい蛾
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「運命」
この言葉に近いようで遠い……
紡がれていく事は素晴らしい?ですが
紡ぎ終わる時「収束」が悲しいです
紡がれ、束になり、布になる
これが歴史と言うのでしょうか?
(布は収束までを記してある巻物のような物)
自分達が歴史になる時、新しい物語がまた紡がれていく……
その後の世界を見れないのは残念だ
しかし、残酷なシステムに抗う事も出来そうにない
さて、紡ぐ為の糸が切れないように今日も生きようか…
晴れ人
ななしさん
誰かのセーブデータではないと思うよ。
蛾さんは蛾さんの新しい物語。
私は私の物語。
日本は少子化で先細りだから、次は違う国で始まる物語。
セーブしてやり直しができたらいいよね( ̄0 ̄;
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項