LINEスタンプ 宛メとは?

周りの人間は、なんとでも言えんねん。可哀想とか なんとかなるとか。なんでいつも悪くなるのはウチなん。ウチのせいで

カテゴリ

周りの人間は、なんとでも言えんねん。

可哀想とか
なんとかなるとか。

なんでいつも悪くなるのはウチなん。

ウチのせいで、ウチが貧しいわけちゃうやん

ウチのせいで親が離婚したわけじゃないやん

ウチの意思でお母さんと住むって決めたわけじゃないやん

お金が無いこと分かってたのに

ウチが私立中受けることオッケーしてくれたのに、頑張って受かったら、受かったで「辞めろ」だの
「ウチは母子家庭やから他と同じような生活はできんのや」だの。最初に言ってくれてたら、こんなに悩まなくて良かった。



ウチだって皆みたいに遊びに行きたいし
オシャレもしたいし
勉強もしたいから本も欲しい。


他のコの家やったら
全部叶ったのに。

「ちゃんと自分の情況と向き合わなアカン」って周りの大人は言うけど、
ウチ、ちゃんと8年間向き合って
寂しいときも耐えて
勉強も頑張った。

なにがいけないの?
少し入った小遣いで
楽しんで
なにがいけなかったの?


聞き苦しいことを長々とすみませんでした。
どうしても吐き出さないと…
辛すぎました。

名前のない小瓶
20178通目の宛名のないメール
小瓶を484人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたはなんにも悪くない!

私は大人に相談して「まず100万円貯めようか」と言われて
がっくりうなだれたことがあります。

私学に入って、そんなにどん底じゃないって言われるかもしれないけれど、
家を飛び出して母が死ぬという最悪の結末まで解決はしませんでした。

誰も悪くないです。

あなたに頑張れとも言えないです。

ときどき、ここで吐き出してください。
私は聞きます。

ななしさん

私も母子家庭で、色々と訳ありで貧乏な日々を送っています。私もあなたと同じ様な事を思っていました。私立は受けられない、他の子は沢山物を買ってもらえるのに、どうして自分は何も買ってもらえないんだ、数少ない小遣いでやりくりするのは難しい。不満ばかりが積もりました。でもある日母が倒れて、疲労とストレスが原因でした。その時初めて母が私に泣きながら本音を言ったんです。
「ごめんね、どこにも連れていけなくて、可愛い洋服も、あなたの欲しいものも買ってあげられなくて。」
母は身を削って、私のために働いてくれていました。
あなたも母子家庭なら、きっとそうです。
あなたが見ていないところで、今の生活を維持するために汗水流して一生懸命働いてくれています。
そう思うと、少し気持ちが変わってきませんか?

ななしさん

大人ってうざいです。
自分が悪かったら子供に押し付ける。

これが大人です。

でも自分が大人になったときそうならないようになりたいです !

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me