LINEスタンプ 宛メとは?

山形の高校2年生です。私は凄く仲の良い友達と東京の大学に通い二人暮らしをすることを中学2年生のころから約束していました

カテゴリ

山形の高校2年生です。
私は凄く仲の良い友達と東京の大学に通い二人暮らしをすることを中学2年生のころから約束していました。しかし、今となっては2年後と迫ったその夢が期待と共に大きな寂しさを膨らませるようになりました。住み慣れた家と家族のことを考えると涙が出そうになって私は本当に東京にいくべきなのだろうかと悩んでしまいます。妹や弟と会えなくなることが辛いです。一方友達は本当に楽しみにしていてこの想いを打ち明ける隙もありません。
この寂しさは誰もがぶつかる壁なのでしょうか?
それとも私がまだ未熟なのでしょうか?

名前のない小瓶
20038通目の宛名のないメール
小瓶を422人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

進む道にリスクは付き物

未経験なんだからいろいろ考えるのは当たり前

よく考えて進む道をきめて、後悔の無いように

ななしさん

1種のプレッシャーですね。人間誰でも新しい事を始めようとすると潜在意識が強烈にブレーキを掛けます。東京に出たら間違い無く今度はホームシックとして現れるでしょう。これは絶対乗り越えなければならない壁です。夢はきっと叶うでしょう。何と言っても共に歩んでくれる仲間が居るのですから。顔晴って下さい。僭越ながら応援させていただきます。

ななしさん

山形からきた人は、東京の空気と水のまずさに驚くって。

4年間住むなら、その間大丈夫なのか、まず体験してみたらどうかな?

両親に話して、ウィークリーマンションとか借りて、夏休みに東京で過ごしてみるとか。

1週間くらいなら、離れられるでしょ?

ななしさん

私もよく若気の至りというのですかね

無理な約束をしてましたね(^^;



山形から上京するとなると
なかなか簡単に帰る、というのは無理がありますね

ホームシックはどうしようもなく
悲しく、虚しい、寂しい

でもまだ2年あるんです
"もう2年しかない"んじゃなく
"まだ2年もある"

あなたが大学受験に望む頃は
待ってろ東京!!

なーんて胸を張って行けるかもしれません


でも一度そのお友達に相談してみてはいかがでしょう??

仲の良い友達なら必ず理解してもらえるはずです!!


それにしても
本当に家族や故郷を大事にしてらっしゃるんですね

素敵です(*^^*)

お力になれなかったらすみません(..)

長々と失礼しました

モナン

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me