LINEスタンプ 宛メとは?

私は現在高3ですが親が厳しすぎて自由がありません。どこへ行くにもいつも親と一緒。歩いて10分の距離も一人で

カテゴリ

ほとんど愚痴です(笑)



私は現在高3ですが
親が厳しすぎて自由がありません。

どこへ行くにも
いつも親と一緒。
歩いて10分の距離も
一人で行かせてくれません。

もとはといえば
これは母が再婚した時からで
その前は普通に友達と遊んだり
一人で出掛けたり
最低限の約束ごとはあるものの
それなりに不満もなくやっていました。

別に今の父が嫌い
というわけではありません。
むしろ母と再婚してくれて
ありがたいと思っています。

だけどやっぱり
今の生活には満足いきません。
もう高3だし
友達との思い出だって作りたい。

心配なのはわかっています。
確かに私はまだ子供で
結婚して親にならなければ
わからないことだって
いっぱいあると思います。

でももう本当に嫌なんです。
少し緩めて欲しいといったら
わがままだと言います。


これってわがままなのでしょか。
もうどうしたらいいのかわかりません。

名前のない小瓶
19967通目の宛名のないメール
小瓶を442人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

気持ちわかります
お父さんに言ってみてはどうでしょう?

ななしさん

私には別に我が儘とも想えませんがだからと言って親にたとえ抗議できたとしてもまあ考え直すとは想えませんね。で貴方は今まで何回くらい親に自分の希望を訴えたのですか?これはなまじっか平和利に話し合おうなんて甘い考えではご両親を説得できないでしょうね。お互いとことん意見をぶつけ合ってその上でお互いが納得する結論に至ると想いますよ。今の文面から見る限り必ずしも世間体だけを気にしていると言うより貴方を過剰に心配しているただの「親馬鹿」の様ですから最後には許してくれると信じますが。

ななしさん

10分は少し異常かなと思います
再婚でどうご両親が変わったのか分かりませんが、前のように戻せるのでしょうか?

ななしさん

なぜ行動を制限するのかお母さんに聞いてみたら?
友達と遊びたい、思い出作りたいってことは伝えた上で認めてもらえないのかな?

それなら…お母さんの機嫌のいい時にお母さんの高校生時代の思い出話を聞いてみて。
きっといろいろ楽しそうに話してくれるだろうから全部しっかり聞いた上で私もそういうことしたいのにどうして認めてくれないの?って聞いてみるのはどうかな!?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me