私は新学期が始まってから精神不安定で
まともに学校行っていませんでした
↑自覚できたから周りからしたら大したことはなかったのかもしれませんが…
今は大丈夫です
もう夏休みに入ってますが、
6月下旬くらいから普通に行けてました(まぁ2日くらい休んでしまいましたが;
そしてこの夏あるのが修学旅行
旅行中、前みたいに精神的に体調が戻ってしまったらどうしよう…というのと
班の子とはもちろん、普段一緒に仲良くしてくれてる子とうまくやれるか非常に心配です
理由は、上記にもあるように私は最初まともに学校へ行ってなかったので
当然何回か担任とそのことについて話しました
それで、いつも一緒にご飯食べている子を聞かれたので、A(仮)の名前を言いました
そして担任が気をきかせてくれてAと同じ班になったのですが…
ホテルの部屋も3日ともAと同じなんです
私はそれが嫌だとかじゃなくて、
ただAに申し訳ないなと…
もし私がAに何かしてしまったら、そのストレスを一体いつ発散するのだろうとか
Aは周りとうまく関われるタイプなので、3日とも私と同じよりは
1日でも違う子となった方が楽しめるんじゃないかと考えます
ここまで考えるのも、以前Aに\"結構あなたもめんどくさい人だよ\"と言われたのが原因だと思います
めんどくさい人はいないをモットーに生きてきた私ですが
今までそう思われてたのかなと思うと、ショックでした
なので正直、3泊4日もAとほとんどいるのかもしれないと思うと、怖いです
なんやかんやで私、人に嫌われたくないんです
行くのやめたいけど、返金はできないし…
だからどうか私に修学旅行に行く勇気をください
お願いします
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も今、
精神系病気を2つもってます。
学校は2年になりやっと
行きだして
クラスはちょっと
上がってる状態です。
私も修学旅行があります。凄く不安です、
だけど
ここで逃げたら
この先一生後悔するような気がします。
他の誰かの為に
自分を抑えることは
しなくていいよ、絶対。
少し自分に甘えてみたら
どうかなって思います、
でもやっぱり
不安って言うのは分かります
だから、
一緒に頑張りませんか?
私も行くので、
1人じゃないって
分かったら、
少しは気持ちが
楽になるんじゃないかな
って思って(´∀`*;、
どうかな 。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
せっかくお返事書いてくださったのに、
お礼が遅くなりすみません;
すごく勇気づけられました。
行かなかったら後悔するとか考えてなかったので、
なんだか貴方様のおかげでプラス思考でがんばれそうです!
お互い良い修学旅行になるといいですね
ありがとうございました!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項