大好きだった元彼に
ストーカー被害で警察に行かれました。
家や職場には行っていませんが
メールや電話、職場にも
掛けてしまいました。
どうしても捨てられた、
別の女に乗り換えられた
怒りが収まらなくて。
私のやってることがいけないのも
わかっています。
けど、自分じゃ止められませんでした。
本当に一番、腹が立ってるのは
自分自身になんです。
大好きな人を傷つけてる
押さえられない感情。
押さえようとすればするほど
自傷行為や散財に走ってしまう。
ただの弱さなのに。
死んでしまいたくて仕方ない
けど、いつも未遂で終わってしまう。
後悔しか残りません。
毎晩、明日起きることないように
と願いながら寝ます。
付き合ってた頃、
死ぬ意味すらわからないくらい
幸せにしてくれた事実。
それに感謝だけしていたいのに。
その記憶すら今はいらないものに
なってしまっています。
最低だなーって思います。
誰かに聞いてほしかった。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは。
私も今、(状況は違うけど)同じような気持ちでいます。
自分が悪いこと分かっているから辛くてたまらないですよね。
良い慰めの言葉もかけてあげれたらいいんですが、私もまだ立ち直れてないので、
何を言っていいか分かりません。
ただ、同じ気持ちを抱えてる人もいるよって事を知って欲しいなと思ってお返事書かせて頂きました。
一緒に頑張ろうよ。
また幸せくると信じよ?
ね?
ななしさん
ちゃんと現実と向き合えてるあなたは強いですよ。大丈夫。
ストーカーされる側も本当に辛いのも事実です。警察はショックだったもしれませんが、ストッパーとして丁度よかったんですよ、きっと。
ストーキングしてる場合じゃありませんっ。ほら美味しいものいっぱい食べて、遊びに行って、働いて。キラキラ楽しく過ごしてれば、素敵な人が気付いてくれます。
ななしさん
絶対もっとイイ人見つかるから大丈夫だよ!
そんなことしてる時間がもったいなすぎ!
ななしさん
まず、夜寝る前に朝眼が覚めることがないようにって考えるのやめよう?
彼のこと好きな気持ちが大きくなって自分ではどうしようもないって気持ち共感します。
彼との縁はきれてしまったかもしれないけど、貴方の周りには他にも沢山の大切な人がいるはずです。
大丈夫。
今は少しだけ強く生きて。
ななしさん
専門機関で聞いて貰って。あなたの中の怒りや悲しさややるせなさを、元彼じゃないところで吐き出してしまって下さい。
でないと辛いでしょう?
本来の、幸せになるはずのあなたのために。
ななしさん
私は、主さんと似た状況で、「警察呼んでもらいたいし、むしろ刑務所入れて欲しい」と思ったことあるよ。だってそれだけ大きな物失ったんだもん。て思ったことある。
ななしさん
たしかに
元彼さんのやったことは
むかつくし許せないと思う
裏切られた、って
たくさん傷ついたと思う
でもあなたのやり方は
間違ってる
本当に怒ってるなら
悔しいなら
今よりもっと
きれいになって
別れたことを
後悔させるくらいの
いい女になって
見返してやるべき!
くろん
ななしさん
もっと聞くから。
それだけ彼に愛されたあなたは、きっと素敵な方なんでしょう。
未遂でよかったよ。
あなたが死ぬ必要なんて無いの。
美味しいもの食べて、好きな音楽聴いて、ゆっくり休んで、話を打ち明けられる人がいないならここに全部打ち明けて、ゆっくりゆっくり、気持ちを落ち着けていこう。
焦らないでいいから。込み上げる気持ちはどうしようもないもんね。
でもさ、次からは、もしどうしようもなくなったら何か行動する前にここに吐き出してみて。
一人で抱え込んでるよりは、ずっとすっきりするから。。
ななしさん
職場に電話はアウトだよ。
ななしさん
オン・バザラ・タラマ・キリク・ソワカ
これは、千手観音の真言である。正確に言えば、サンスクリットの(千手観音の)真言を、日本語のカタカナでその音を表記したものである。苦しくなったらこの真言を唱えるのがいいと思う。すぐにすべてがどうなるとかいう訳ではないかもしれないが。
(宗旨が許せばであるが)観音のところに行くのも、いいと思う。時間と金があれば、四国八十八か所巡りをしたり、観音霊場などの霊場巡りをするのも、いいと思う。聖観音、十一面観音、千手観音、馬頭観音、如意輪(にょいりん)観音、不空羂策(ふくうけんさく)観音などがいる。そのようなところに行って納経をしたり、般若心経や観音経(偈(げ)の部分)をあげたりするのも、いいと思う。
あなたにとっては、天国のような幸せから突き落とされたようになって、辛いと同時にその原因となった(であろう)その人の行為が許せないのだろうと思う。(私はあなたの文だけを見てこのように書いているのであるが。)幸せから突き落とされたとき、或は裏切られたとき、多分、あなたのように行動するのが普通だと思う。普通、あなたのように、何故どうしてという思いが、自分の中で渦巻くのだろうと思う。そして、信じられない気持と、それが現実でなくてほしいという期待や望みとが混じり合って、あなた自身を苦しめるのだと思う。
自分で地獄の(ような)苦しみを(この世で)味わったとき、それを受け入れて、苦しむしかないのかもしれない。避けようと思っても、その避けること自体がさらなる苦しみを生む。自分を信じて、ただ耐え、嵐の過ぎるのを待つのが、いいと思う。その苦しみに耐えるのを助けるのが(観音などの)仏だと思って、後はあなた自身が様々なことで善いことをして功徳を積むのがいいと思う。死にたいと思っても、ただ耐え、あなたが信じるものを信じて耐えるのがいいと思う。
一年の季節は、春、夏、秋、冬とめぐる。どんなに暑くても秋が来て、どんなに寒くてもいつか春が来るように、どんなに辛くてもどんなに苦しくても、生きていれば、いつかは苦しすぎる苦しみから脱することができると思う。生きて、耐えつつ功徳を積み続け、それがあなた自身を助けることになると思う。
神仏に祈るとして、他に祈る対象がなければ、千手観音に祈ることをすすめる。
余り役には立たなかったかもしれないが、この辺で書くのを止める。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項