メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
あなたの長所と短所は何ですか?
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
あなたの長所と短所は何ですか?
私の長所は何事も重く考えないこと、短所は何事も軽く考えること
ちゃぼ
161110通目の宛名のないメール
小瓶を
49
人が拾った
保存
0
人
お返事
7
通
小瓶を保存
フォローする
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
長所本当にないです。なさすぎてレアなんじゃないかななんて
Kね / 驟雨
長所は変化に気が付けること
短所は気にしすぎること
…ですかね
庭南
長所 あるわけない
短所 背が低いetc…
ゆい(旧アカ:しろい)
長所:
淡々とした仕事、でも根気と速さと正確さが求められる仕事(大量の書類整理や衣服の片付け)を喜んで受け入れて、全てしっかりとこなす事ができる。←保健室の先生に言われて気がつきました。
自然が好き。
短所:
嫌いなことからすぐ逃げる。
人見知り。
抵抗が出来ない。
頭が悪い。
# 優 愛 ෆ ↺
長所は長所がない所、
短所は長所がない所、
、、かな、(笑)暗いお返事でごめんね、
てるる☂
長所は責任感があるところだそうです。(友人にも担任にも言われた。)
短所は完璧主義で頑固なところだそうです。
俺が俺のことを一番わかってなきゃいけないのに周りの方がもしかしたら俺に詳しいのかもね、、、、w
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
ちゃぼさんの他の小瓶
彼氏が欲しい⋯
人って時間がたつごとに死に向かってるよね⋯
行きたかった。母親にためていたお金を全て銀行から、おろされ勝手に使われました。私は来週友達とディズニーに行こうと約束していて、2万円ほど必要でした。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
見慣れないその雪はなんだかずるかった。ひらり。はらり。雨とは違う速度。雨とは違う色。窓越しに落ちてゆく白が不思議で「綺麗だ」なんて思って僕は今日も死にたくなる。
怖い。心理職を目指してるのに、いつも不安で、忘れた瞬間に心臓がドクドクする。この先のことを考えるとき、大事な場面で失敗したら、人生を左右する場面で上手くいかなかったら
受験。このたった2字からいつ解放されるのか
学校でリスカをしてしまった。
未練タラちゃんな女。ずっとLINE振り返って見てるし、ちょくちょくインスタも更新されてるか見てる、いわゆるネトストしてる。未だに元彼を引っ張ってて、どうにもならない。
自分はYouTuberで、本アカとサブアカを定期的に操作しています。操作しているというか、全部人柄を変えて演技してます。
皆様へ。お返事ありがとうございます。
ネット依存者の一日(流したお返事50通・届いたお返事30通記念)
今年の運勢つんでる。おみくじ引きに行ったら小吉で恋愛のとこに別れるって書いてあって自分今彼氏いて絶対別れないぜって思っただけの話
習い事に関してお返事をくれた方々。ありがとうございます。
自分のキャパオーバー。明日から仕事。パートナーは無職。今度の休みは弟夫婦が挨拶に来る。仕事の憂鬱と仕事を辞めてきたパートナー。弟夫婦の挨拶で潰れる休み。
せっかくの休日、風邪を治す為寝ていたかったが、母親が事前連絡何一つ無く訪ね来てしまった(長文です)
好きな人からの「ごめんね」に取り繕った返事をしてしまう。いつだって大丈夫
2023.1.22 今日も死ねなかった。
リスカの傷が痒い。傷口が膨らんだまま、もう治らない。この傷、もう一生消えないのかなぁ。
お知らせ
そっと海へ戻すの解除機能を作りました。(2023.1.25)
【重要】アイコンの画像についての大事なお話です。(2023.1.22)
宛メの会社についてもう少し詳しいご説明(2023.1.17)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me