メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
自分は頑張れないやつ。小6、受験生です。本命の学校の受験日までもう一週間を切ってるのにこんな時間まで起きて画面を見てる自分が本当に嫌です。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
小6、受験生です。
本命の学校の受験日までもう一週間を切ってるのにこんな時間まで起きて画面を見てる自分が本当に嫌です。
親だって優しいし、応援もしてくれるのに何故か目の前にある誘惑に負けちゃいます。
あと一週間頑張るだけであと10年間それなりに遊べるのに、です。
これで落ちて高校受験でリベンジってなっても多分頑張れないです。中卒で、ずっと画面を見て生きていくと思います。
自分でいうのも痛いんですが、自分はどうも地頭が良くてそれなりに勉強すれば平均点少し上くらいは行けてしまうんです。
ただそれに甘え続けてきて今この現状。マジで馬鹿だわ俺www
ここ最近死にたいっていう感情がよく湧くようになりました。
本当に自分の親とか友だちに恵まれてるのにこんなことで死にたいって思う自分が惨めです。
人生に疲れるってほどの苦労も山場も経験してない俺。もうどうしようもないクズですよねw
こうやって同情を求めてる自分は馬鹿です。こんな痛い文章を書いてる自分が嫌です。
名前のない小瓶
161101通目の宛名のないメール
小瓶を
42
人が拾った
保存
0
人
お返事
3
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
泣いてしまいました。本当にありがとうございます。
あと少し、無理しすぎず頑張りたいと思います
まこと つき
私も受験生です。中々緊張感がもてませんよね。
一度、自分の誘惑を話してみるのはどうでしょうか。例えば、スマホを見てしまうから親に預ける。漫画を見てしまうから隠してもらうなど
小瓶主さんは十分頑張っていると思っています。あと少し、あと少しです。
大丈夫。小瓶主さん、自分のペースで頑張っていきましょう。
碧月
中学受験経験者です。
少し厳しいこと書きます。ごめんなさい。
まず、ひとつ誤解を解いてほしいのが、「中学受験に合格したらあと10年はそれなりに遊べる」というのは違うということです。
確かに、中学受験に合格して私立中学に合格したら、自動的に高校受験はなくなります。
ですが、内部進学のためのテストや基準などもありますし、沢山の地域から集まった、同じレベル、もしくはそれ以上の頭の良い人たちに囲まれて、他より凄く速い勉強スピードについていかなくてはならないという試練もあります。
高校受験がないぶん、確かに中学時代は、公立の子達と比べると遊ぶ暇があるかもしれません。
ですが、私立の子達は全体的にそこで弛んでしまって、私みたいに駄目になる人も多くいます。
また、中学受験に落ちて、高校受験でリベンジとなったときに頑張れないだろう、という予感は、悲しいことに当たっています。
今は感覚がわからないかもしれませんが、小学生にしか出来ない努力の仕方みたいなものがあって、それに乗っかって中学受験を頑張れているのです。
なので、高校受験になって、「あの時もっと頑張っておけばよかった…」と思わないためにも、今からの努力はとても大切だと思います。
ただ、将来のことより目の前の誘惑に負けてしまう、という感覚はよく分かります。
人間なんてそんなもんです。私もそうでした。
それに、救いになるかはわかりませんが、私が中学受験前に本気で焦ったのは、前日だけです笑
それでも、日々無意識に、みんなと競いながらやってきた基礎があったお陰で、合格できました。
まあ、合格した先で精神を病んでしまったので、中学受験を頑張ったら良いことがある!とは言えません。
でも、私の経験談だと、小瓶主様みたいなタイプの人は、直前に努力して、学力がぐうぅんっと上がり、難関校合格、みたいな人が多いです。
さっきから応援するのかしないのかどっちなんだって感じですよね…すみません。
あと、自分語りばかりで本当にすみません。
ただ、一つ確実に言えるのは、中学受験を乗り越えた人は、どのような結果であれ、強い人になる、と言うことです。
小学生から人より多い努力をしたことは、必ず報われます。
それがどんな形でか、いつなのかは人それぞれですが、中学受験をした人には必ずそれがあります。
なので、今、もう少しだけ、頑張ってみませんか。
でも、無理してはいけませんよ。
きちんと休憩もしつつ、あと数日、頑張ってみてください。
きっと、何かしら良いことがあるはずです。
小瓶主様が上手くいくことを願っています…
長文、乱文で失礼しました。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
伊勢まいりは延期することにしました。
心の何処かで自分を肯定する私と、私を否定し、論破する自分
好きだけど…。毎日寝落ち通話していて、どちらかが職場についたら切る。が日課になっています。でも、出会った場所は裏垢同士。
大概の人は私より幸せだ。自分より不幸な人はいないと思う。そんなわけでみんな浮いて見える。
服薬を始めた。①不安を抑える薬と、②明るい気持ちにする寝る前に飲む薬と、③眠れる薬。
いつになったら死にたさが消えるのか分からなくてつらい。不幸になりたいと思ってしまう。
高校生になってまた明日が嫌になっちゃう病が再発した
明日もきっと頑張っちゃう。このトラブルを解決するために出来ることは無さそう…なんだか、学校に行きたくない…
虐待されている子だけじゃなくて、虐待している親も救いたいって思いがあるんだよ。
コミュ力ない人間が向いてるってなんだ? 営業は新規開拓もルート営業もいっぱい人と関わるし、総務もいろんな人と調整とかして大変そうだし、事務も同様。
好きな人と付き合うって難しいね。断られたり先約がいたり。
昨日の自己紹介の追記1……
消えたい。何もやりたくない。お風呂も部屋の掃除も仕事に必要な勉強も友達への連絡も何もかも。なんで生きてるのかな。さっさといなくなりたい。
優しさが痛い苦しい悲しい罪悪感に飲み込まれて自分が分からない
この人生から苦しみが消えたら何が残るんだろう。生きてるのが苦しくて苦しくて必死にそれから逃れ続けてきた。ずっとこの苦しみが終われば自分の人生が始まると思ってた。
お知らせ
そっと海へ戻すの解除機能を作りました。(2023.1.25)
【重要】アイコンの画像についての大事なお話です。(2023.1.22)
宛メの会社についてもう少し詳しいご説明(2023.1.17)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me