宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

もうダメ 自暴自棄になる前に、80-50問題の50側としては。

カテゴリ

50歳間近のおっさんです。

ロスジェネ
来月80-50世代の50代に突入する私、
バブル崩壊 就職氷河期 リーマン
かろうじてくぐり抜けた私、
今はもうおっさんです。

①認知症の父親 介護看取り
②2人の息子 ひとりはこれから大学受験 自立支援。
私が生きる意味 義務は この2ミッション。
③老後の貯蓄

③はもう あきらめてます。

①のみ 高齢の親と 私と同年代の子
80代の両親を自宅介護する無職の4〜50代独身、
介護が必要となった親世代
社会経験のない 乏しい独身の子
親の年金が収入の大半を占めていて
親の死後 行き詰まった孤独な暮らし。

自宅が火事 殺害 死体遺棄
他人を巻き込んでの事件。




たから欲しい 失われた世代にも、
安楽死制度 施設 薬、
もうダメだ ってなって 自暴自棄になる前に
自ら選択したいのです。
自殺する勇気 ないから。
そう思っている同年代の人 多いのでは?
第2次ベビーブーム世代ですし。

158940通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

両親の介護をしてきました
どうか独りでかかえこまず
他人の力を借りて下さい
心身共に壊れないように
それから
お子さんのために、まだ
生きて下さい
私には子供がいない
独りです、孤独で寂しい、悲しい…
あなたが
とてもうらやましいです

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。