LINEスタンプ 宛メとは?

どうして自分を嫌いになってしまうんだろう?どうして自分を醜く見てしまうんだろう?自分が嫌でもがいてるときは、自分を

カテゴリ

どうして自分を嫌いになってしまうんだろう?
どうして自分を醜く見てしまうんだろう?

自分が嫌でもがいてるときは、自分を好きになりたいという証なのに。

なぜか、気づけない。


それでもいい。
それでもいいんだ。


人は、必ず毎日成長する。たとえ何もしてないと言われても、時間が経つたび、成長してる。

今だってほら、いっぱい考えてる。
幸せになろうとしてる。

だから、それでいいんだよ。
そのままでいいんだよ。

ゆっくりゆっくり。

頑張らなくて、いい。
焦らなくて、いい。

誰かに何を言われようと、それが自分の進み方。



嫌でも聞こえてくる「音」なんていらない。
楽しい「音」を聞けばいい。

そうして楽しい「音」を聞き続けると、「好きな曲」になる。
自分が「好きな曲」を聞くと、「自分の幸せな気分」になる。

「人生」という楽譜は、たっくさんのページがある。
悲しい部分も、明るい部分もあるけれど、それが全部 一つの「曲」。

あなたの「人生」も、わたしの「人生」も「自分の好きな曲」に、なりますように。


ぐちゃぐちゃでごめんね。

名前のない小瓶
19347通目の宛名のないメール
小瓶を538人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も祈る。
なりますように・・☆

まいたん

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me