長文、暗めな内容になります。
19215通目の宛メを送ったものです。
前回、お返事をくださった方々
ありがとうございました。
とても嬉しかったです。
私はお返事を読んで
とりあえず担任と
面談をすることにしました。
一度逃げてしまったし
しっかり話せるかも不安でしたが
みなさんの優しいお言葉が
大きな支えとなりました。
ありがとうございました。
面談は最初、勉強の話をして
それが終わると普段の生活の話
そして最後に「悩みとかない?」
って聞かれました。
私は癖というかなんというか
よくわかりませんが
笑いながら「ないです」と
答えてしまいました。
内心、面談してる意味ないなとか
なんでないって言うてるんや自分とか
いろいろ思いました。
そうすると担任が笑いながら
「そっかー
私はな、いっぱい悩みあんでー」
って自分の話をしてくれました。
その時に
「私が話しやすいようにしてくれてやる」
って感じて
私はこんなにも優しい人と関われて
こんなにも優しい人とお話しできて
幸せだなって思いました。
そして少しずつ少しずつ
自分の話が出来ました。
担任は黙って時々頷きながら
私の話を聞いてくれました。
私自身も担任も自傷については
語りませんでしたが
最後に担任が
「私は、あんたの傷が
今以上に増えへんことと
消えることを願ってるから
なんかあったらいつでも言いな」
と言ってくれたのは
心の傷の話なのか腕の傷の話なのか
両方の話なのか…
わかりませんが(笑
ちょっとほっこりしました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
素敵な先生ですね(*^^*)
私も同じく、あなたの傷がこれ以上増えないことと
少しずつでも傷が癒えていくことを願っています
ななしさん
私も読んでいて、ほっこりしました。
心地よい風が、少しずつ吹いていくといいな、と思いました。
まいたん
ななしさん
よかったじゃん って思いました
私 この前のも返事書かせてもらいました
いい先生 羨ましい
なんか嬉しいな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項