LINEスタンプ 宛メとは?

「自分で決めるの苦手…」 って、彼女が言った。でも、そんなこと言ってらんないよ。社会に出たら自分で決めなきゃいけない

カテゴリ

「自分で決めるの苦手…」
って、彼女が言った。

でも、そんなこと言ってらんないよ。
社会に出たら自分で決めなきゃいけないことだらけだ。
どんな些細なことだろうと、選択の連続だ。

彼女なりにそんな自分を変えようと努力してるのかもしれない。
でも、そんな様子は全く伝わってこないんだ。
むしろ、「性格だから仕方ない」って諦めてるかんじかな。
大切な友達だからこそ、注意というか、アドバイスするべきなのかもしれない。
でも、黙り込んで塞ぎ込んでしまう彼女が容易に想像できて、言うのをためらってしまうんだ。

「どっちでもいい」
「何でもいい」
という言葉は便利な言葉だ。
だけど、簡単に口にしてはいけないと思う。
この言葉は自分の意志を消し去ってしまうよ。
そんなことをしていたら、いつか自分という存在まで薄くなってしまうかもしれないよ。
そんなの駄目だ悲しすぎる。

「こっちがいい!」
と言いきれないのなら、
「どちらかというとこっちかな」
くらいで良いんだ、
とにかく、何かしら意志表示をしてほしいんだ。
そうじゃないと、
一緒にいるのに私1人で行動しているようで、なんだか寂しいんだ

名前のない小瓶
19055通目の宛名のないメール
小瓶を769人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私は主さんみたいな人って、いいなぁ~と思って
小瓶を読みました。

あなたは、ほんとの意味で、長~い目で見て、いい友達だと思います。
だけど、いくら親しくても、出来ることは、アドバイスが限界です。
強要は出来ないです。
その先、どうするのかは、その子自身の人生&選択だから。

私は、思うのですが、選択出来ないタイプの人は(自分がないので)
他人に影響も受けやすい人もいるかと思うことがよくあります。
いい意味で、あなた自身が、そのまっすぐさで、率直に生きている姿を
見ているうち、
彼女も、そこから何かを拾う可能性も大いにあると思います。

まいたん

ななしさん

>自分で決めるの苦手=自己決定下手な人には、決定の判断基準となる、自己目標が曖昧な人が多いように思えます。

一度彼女に目標を尋ねてみて、もし曖昧なようでしたら、些細で短期的な目標からでもいいので、彼女の目標探しを手伝ってあげてはいかがでしょうか。

ななしさん

伝わってこなければ,伝わらなければ,努力に意味がないってあなたが思うなら
きっと彼女は変わっていけない
どれくらいの付き合いなのか分からないから的外れかもしれないけど
今日言って明日変わるものじゃない
今日言って一ヶ月後に変わっているのもじゃない
もっと長く,長く,時間がかかってしまうものなんだよ?

それに,彼女にとって本当に
どっちでもいい
なんでもいい
事なのかもしれないよ?
むしろどうでもいいことかもしれない.
そういう事案だから,自分で決めるのが苦手なのかもしれない
私にとっては将来のことすらどうでもいいことだから私は自分の進路を周りの願いどおりにした
あなたは真っ直ぐだから,将来のことをどうでもいいって言ったら猛反発するだろうけど

もちろん彼女も同じだなんて言わない.自分がおかしいのはわかっているから.
でも,もう少し,彼女を知ってあげて?
あなたの知っている彼女が全てではないはず
あなたの知らない彼女がいるはず

あなたと彼女の絆がもっと良くなりますように

嘉零

ななしさん

分かります、私の友人もそんな感じで困りました!
だから、ときたま全部友人に丸投げしました。私はどっちでもいいよ、いつも私決めてるから○○が決めなよって言います。で、ひたすらその子が決めるまで待つ。そうするとなんだかんだいって意見出します
忍耐力あればいけます、頑張ってください

ななしさん

気長にのんびりと。

チョコアイスがいいのか、バニラアイスがいいのか パスタにするかラーメンにするか そんなあたりから。

こういう方は親に決定権を貰ってない方かもしれません。

世の中には自分で決定してもいい(しなければならないではなく)ことがあると分かるレベルからお付き合いしてあげて下さいな。

自分が決めるのは 本来わくわくドキドキなんだと思うよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me