LINEスタンプ 宛メとは?

友達とその家族に嫌われてしまいました。友達に、「死にたい」とメールで相談しました。友達は、真剣に力になってくれました

カテゴリ

友達とその家族に嫌われてしまいました。

友達に、「死にたい」とメールで相談しました。
友達は、真剣に力になってくれました。

しかし、友達の親が僕の事を良く思っていませんでした。

そのうち友達は「君の事を相談されても、私は答えられない」「私の親もあまり良く思ってないから、メール止めよう」と言いました。

僕は、友達の一家から嫌われました。
とても悲しいです。
僕は自分に非があったと思っています。

もう一生会わない方が良いですか?

名前のない小瓶
19036通目の宛名のないメール
小瓶を727人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
美雨

おいくつかどんな友達関係だったのか分かりませんが…

話を聞いたお友達が真剣に力になってくれようとしたのは本当に何とかしたかったんだと思います。

>「君の事を相談されても、私は答えられない」
この気持ちも本当なんだと思います。
実際、自分の言葉で主さんがどうなるのかを考えると荷が重いと感じてしまうのは仕方のないことだと思います。

そんな子を見てればご両親が距離を取って欲しいと望むのも自然なことだと思います。

決して、主さんのことがキライとかどうでも良いから連絡を断った訳ではないですよ。
無責任だとは感じません。
大切な友達だったからこそ。です。

「消えたい」「死にたい」希死念慮を身近な人に打ち明けられれば本当は良いんですけどね。
相手の対応次第で余計に傷つくことを多く経験したので私はそういった相談を然るべき機関(電話やメール色々ありますよね)に相談するようにしています。

ななしさん

友達なんかいくらでも取り替え利きますよ。その人は所詮それだけの器だったと言う事です。但しそうは言ってもやはり両親の意向を無視できなかっただけだという事実を考慮して決して友達が貴方を嫌っていると軽々しくは想わない様にして下さい。弱さは悪ではありませんからね。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>投稿者です。

お返事ありがとうございます。

大分楽になりました。
今度会う時は、もう友達を傷つけないようにしようと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me