私は年上の彼氏がいます。
その彼氏は私が嫉妬や不安を抱えていると、不安要素を取り除こうとしてくれるんですが・・「嫉妬してた?」とか聞いてきて、不安要素を取り除こうとしてくれる割には、嫉妬して欲しいような感じに思えます。
また、彼氏はものすごく嫉妬深く心配症で、メールの返信が遅れると、すぐに「浮気してたの?」「寂しかった、不安だった」と些細なことでも過敏に反応します。
また私の言動の中で嫉妬に値する要素があると、拗ねて黙り込んでしまいます。そんな時に私はおろおろするか、同じく黙り込んでしまうかです(´;ω;`)
挙句の果てに 私「なんか怒ってる?」と聞くと 彼「お前は俺がなんか怒るようなことしたと思ってるの?」 私「いや、してないと思うけど・・・なんかした?」 彼「なら、別に怒ってるわけじゃないし。もう、いいよ別に。」と突き放されてしまい、私は不安でしょうがなくなります・・・。
こんな時どんな言葉をかければ、彼の機嫌が治るのか・・・
どうすれば不安が薄くなるのか・・・
悩んでいます。もし、同じような経験がある方や解決策などありましたらぜひ、お返事をくださると嬉しいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
嫉妬してた?って聞かれたら 可愛く笑って してた!って 素直に言ってみたら?
返信が遅れたら あなたにメールしたいことがいっぱいあるんだもん!って。
彼は自信がないんじゃないかな?
彼を褒めてあげて
絶対 他の男と比べて 褒めちゃダメだよ
彼のいいところをね!
好きな人のそばにいられる事は幸せ
楽しい恋愛を!
ななしさん
早く別れた方がいいよ
こんな人とは
今からこれじゃあ、先が思いやられるよ
苦労するよ
ななしさん
はぁ..なんてめんどくさい極まりない男なのでしょう…↓↓
私の元カレにもおんなじようなのがいました。
貴女がオロオロしたりするのも嬉しいのかもしれませんね。
だってその時貴女が彼に対して意識が向いてる事が身をもってわかるから。
どんな形でも結局かまって欲しいんですよ。彼の駄々です駄々。
当人達の問題なので別れろとかは言わないですが
しいて言うならば
身に覚えがないなら貴女はオロオロしたり不安がる必要なし!
じゃないと彼の駄々はよけい増していきますよ。
オロオロや不安が彼の満足感の餌になってる気がするので。
えらそうなことずけずけいってすみません。。
ななしさん
すごーく残念なお返事になるかもしれませんが、彼氏さんのように自分の不機嫌の悪さ(不安)を他人で解消しようとする人がいます。
そしてお相手はそれに合わせないといけないと思い込んだり、もっと進むと合わせきれない自分を責めたりします。
ここは分かれ目です。
他人を従属させることで自分を保とうとする行為は下手をするとエスカレートします。
度が過ぎた感情で人を振り回す(支配する)のは彼が問題を抱えているのです。
難しいと思いますがこれからのお付き合いは一考することをお勧めしますね。
ななしさん
めんどくせー男だな!(笑
もういっそ
しばらく連絡しないで
思いっきり心配させて
不安にさせちゃえば?
というか
そんな人と付き合ってて
主さんは疲れない?
とりあえず
ちょっと距離をおいてみな!
ななしさん
(-""-;)
なんて自己中でお子ちゃまな人でしょう。
私の知り合いにもいましたよ。
その人が言うには、自分だけを見て欲しいそうです。ちょっとでも他の男に目を向けたらいやだそう。その人と付き合った女の子は、最初悩み、そのうち従順になり、最後は追い詰められ、自殺未遂して精神を病んだそう。
それで親に反対され別れたって。
それを自慢気に話すので呆れましたが…
その人は、そのことが忘れられず、そういう風に従順になってくれる女の子を探してるそう。
自分がそこまで追い詰めたってことには、心を痛めてない。
多分、主さんの彼氏さんも、私の知り合いと同じタイプの人だと思う。
早めに離れたほうがいいよ。
主さんが危ない。
ななしさん
一度あなたが本気で怒ってそっぽ向いたら必死に追いかけてくると思う。
幼児がわざといたずらしたりして怒られることで母親に構ってもらおうと思うのと同じで彼氏はあなたに依存してるんだね。
あなたを思いやる気持ちなんて持ってないと思うよ。
あとは他の方のレスと同じ、人を縛り付けることで自分を保ちたいタイプ。
そういう人って幼少期に親からの愛情を十分に受けられなかったことでそういう行動を取って安心したいんだそう。
私のかつての友人にそういうタイプがいて、だんだんエスカレートしていってかなり追い詰められたので縁を切りました。
あなたも離れた方がいいよ、自分がおかしくならないうちに。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>投稿者です。
やはり皆様、めんどくさいって思いますよねw
最近でもまためんどくさいことがありました・・・。
一回怒るべきなのでしょうか。拗ねることさえなければ彼が大好きなので別れたくはないのです・・・でもそうやって妥協して言うことを聞いてしまうのがいけないのですよね(´・ω・)
正直疲れますね、ものすごくww
私まだ高校生なのですが、相手は成人済です。大人の余裕というものは無いのでしょうかね?w
学校の間に「寂しい」とかメールが来てもどうしようもないのですが・・・(;´Д`)
おっと、愚痴が・・・
自分が追い詰められない程度にがんばりたいと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項