メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
生きていくことが苦痛だから早く死にたい。元々人と関わる事に恐怖を感じてて、それでも我慢してどうにか生きてきたけど限界かもしれないなって最近感じる。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
元々人と関わる事に恐怖を感じてて、それでも我慢してどうにか生きてきたけど限界かもしれないなって最近感じる。
外に出ると手の震えや意識が遠くなる感覚がするし、人とすれ違うだけで私みたいな気持ち悪い人間が外を歩いててごめんなさいって思ってしまう。
何も不自由はしてないし幸せなはずなのに、どうしてこんな気持ちで生きていかないといけないんだろう。
普通でいたいだけなのに、ずっと全てに脅えて苦しい思いをするくらいなら早く死にたい。存在すらなかったことにしたい。
名前のない小瓶
150786通目の宛名のないメール
小瓶を
42
人が拾った
保存
0
人
お返事
1
通
小瓶を保存
フォローする
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
つらいですね。
人と関わるのが怖いのに、それでもここに書き込んでくれてありがとう。
生きていてくれてありがとう。
またつらくなったらここに書き込んでくださいね。
私はあなたが生きていてくれて嬉しいです。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
死にたい人の世の中の脅しについて。私は色んな人を見てきました。日本では安楽死は禁止されています。こんな人を見かけました、死にたいという私に、大金を出せば?
ごめん、ただの吐き出し。口調も悪いから、閲覧注意。
親の熟年離婚は困るよ。子供の頃に離婚されるより身勝手だと思う。この先は老後しかないのに。
結局大人になっても朝が恐い。ずっと、ヘラヘラ笑顔で頑張ってきたんだよ。結構頑張ってきたつもりだったのよ。逃げなかったつもりだった。いま、仕事が辛くて死にたくなってる。
楽しかった年末年始!家族でスシローGPで年越ししたよ!
自分のキャパオーバー。明日から仕事。パートナーは無職。今度の休みは弟夫婦が挨拶に来る。仕事の憂鬱と仕事を辞めてきたパートナー。弟夫婦の挨拶で潰れる休み。
結束バンドの曲聴いて自然と涙が出たことを記録しておこう。こういうことは、まあ、よくあるんだけれど、なんか大切だよな……って。とても愛おしいな……って思ったから。
日記 その8 1月10日 冬休みが終わり、学校が始まりました。
ぼくほんとは将来検察官になりたい。僕と話したあの検察官みたいに。で帰ったら先生がおかえりっていってくれて、飼っている猫撫でて。
授業聞いてりゃ理解できないか?勉強教えてって私に言うなら先生に言ったらどうなの?
好きな人について。同性で好きな人がいます。向こうも多分自分のことを友達だと思ってくれていて、遊びに行ったりゲームをしたりします。しかし、最近その人のことが好きすぎて
【愚痴】受験も終わって気楽になったのに辛い死にたいなんて思う僕は叩かれるんだろうな
私は戦はなくてはいけない。それは今なのか、過去なのか。
しみじみと思う。私って本当に死んでもなんの価値もないんだな。いや、私がそういう心配してくれそうな人間尽く切ってきたのもあるんだけどさ。
リスカの傷が痒い。傷口が膨らんだまま、もう治らない。この傷、もう一生消えないのかなぁ。
お知らせ
そっと海へ戻すの解除機能を作りました。(2023.1.25)
【重要】アイコンの画像についての大事なお話です。(2023.1.22)
宛メの会社についてもう少し詳しいご説明(2023.1.17)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me