高校一年生です。高校一年生の方に質問です。
最近の高校生はチャラすぎませんか?
ベルトや髪型がチャラいしローファー当たり前だし
化粧使ってるし、悪口すぐ言うし、話かけにくいし
冷やかされるし。自分置いてけぼりにされてるし。
弱いグループは馬鹿にされるし。
こう思ってるのは僕だけでしょうか?
意見をしていただけると有り難いです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も高一になりました。
基本、私の学校の女子はローファーですね。
制服がローファーじゃないと似合わないようなデザインなので(笑)
あ、うちの学校のチャラい子は
禁止されてるカラコンやら染髪してたりしますよ?
化粧は流石にバレると厄介なのかしてませんが(髪はいいんかってのはあえてしませんよ)、
マニキュアはするわピアスするわ、スカート短いわ腰パンだわで…。
先生が厳しい(怖い)ので、減ってきてはいるんですがね…
そんなにパンツ見せたいならスカート捲ってやるよ、ズボンずり下げてやるよ!と叫びかけました(笑)
悪口はしかたありませんね
人間の性ですから。気にくわないと、チッ、なんて言いたくなりません?
それと一緒です。ただ、べらべらと声を大にして言わないでほしいってのはあります。
気分はよくありませんからね、やっぱり。最低限のマナーは守ってほしいです。
あとは、誰にたいしてもタメとか…もう無理です。
先生とかにもタメって、あんたなめてんの?なんて思ったことはあります。
せめて一般常識は持っていてほしいです。
置いてきぼりを食らうのは、自分にも否があるんじゃないでしょうか。
消極的すぎますと、ちょっと話しにくいな、と感じるようですので。
互いに尊重すればなんとかなりそうかな、とは思います。
この時期は身だしなみに気を使いますし(気を使いすぎて酷い子もいますが)、しかたないかな、と。
チャラい子でもいい子はいますし、偏見はお奨めしません。賢くないです。
長くなって申し訳ありませんでした!
ななしさん
うーん、主さんに失礼になるんですが、それって
そういうレベルの高校に進学したからでは?
確かに私の住む地域でもチャラい人はいますが、
学力が低い学校の生徒ほどそうなる傾向にあります。
私の通う高校は化粧してる人もほぼいません。
(外出時はしてますが、少なくとも学校はすっぴんです)
悪口や置いてきぼりの件についても
あくまでも主さんの周囲がそうだとはいえ
最近の高校生、と括るのはどうなのかな…
あとローファーはチャラいアイテムじゃないです。
否定ばかりすみません。
でも、もう少し視野を広げたらいいと思います。
ななしさん
私も今年高校生になりました。
みんなチャライです…
冗談なのか本気なのかわからないので対応がぎくしゃくしてしまいます。正直早くも不安です。
オチがないんですが、私は同じような少し立場が弱い子と仲良くなって内堀から頑張っていこうと思います。
まだまだなりたてですしお互い頑張りましょう(^^)
ななしさん
チャラいです´`
うちの学校、真面目な人よりチャラい人の方が多くて…。
チャラい人見るとすごいイラッとしちゃうんですよね。
私もそういう人達に見下されてます。
弱いというか、真面目ちゃんなので。
そういう人達はほっとけばいいと思います^^
その人達はその人達でやりたいことやってればいいと思うので^^
校則違反して髪染めたりピアス付けたりして、進路とかで後悔するのは自分達ですし。
でも、チャラい人達に見下されたりナメられるのはすごく悔しいですね。
ななしさん
高校生に限らず中学生でも小学生でもちゃらい人はいますよ。
てかローファーは普通じゃ…
ローファーは今ちゃらい時代なの!?
カルチャーショック…
ななしさん
人それぞれです。
そのような人もいるし、そうじゃない人もいる。私の知り合いにもあなたと同じような考え方の人もいます。
ななしさん
私も高校1年です。
女子校なので、男子のことはわかりませんが、
スカートがとても短いです。
グループを作る必要がどこにあるのか私は分かりません。
新学期早々グループがいくつかできました。
高校生ってこんな感じなの!?と 中学生とあんまり変わらない気がして、
難しくなったのは勉強だけで 精神は成長しているのかと 不安です。
ななしさん
何でローファーだめなんですか
ななしさん
あなたの仰るチャラいがよくわからないのですけれど、捉え方とか考え方の違いかなぁとも思います。高校生はこうじゃなくちゃいけないって決めつけてらっしゃるように感じました。
ませてるとチャラいは違うと思うし、校則で禁止されてるにもかかわらず化粧やピアスをしてたり頭ワックスで筋盛りしてたりとかはそりゃダメですがね。校則を守っていればそのへんは自由じゃないかな。個性とかその人らしさをあまり気にするのもどうかと。
同じ高校生でも自分は自分だし、他の子は他の子だし。
まだ自分ってものをはっきり持ってなくて、それでもいろんな人間がいるから悩んで。そういう時だと思います。あなたがどういう環境で高校生活を送ってらっしゃるかは分かりませんが、もう少し気を楽にして高校生活を楽しんでみてばいかがでしょうか?
あと、どうでも良いんですけど制服にはローファーが一番合うかなぁって私は思います。キッチリして見えるし、ちゃんとしている感じ。私立とかたまにローファー指定でそれ以外認めないところとかあるような。
ななしさん
それ思います!
男子は、髪の毛ツンツンだし腰パンでパンツ丸見えで目のやりどころに困るし…私は(あ 女です)チャラい人好きじゃないんで凄く苦手です…てかなんであんなにチャラそうに歩き方とか、話し方とかかっこつけるの!!逆にかっこ悪く見えるのに!!みたいな感じです(あくまで私の意見です)
女子は大声で、キャーキャー言ったり、スカートが見えるだろって位短かっかったり、ぶりっこが凄かったり…が私は苦手で、近づきません。悪口とか言う人はいないし、いじめとかそうゆうのはないので、ただ気にしないで自分が一緒に居たいと思う人といます。
悪口とか冷やかしする人がまだいるんですか…幼いって心の中で笑ってやればいいんですよ!!
なんか話結構それたし、かなり個人的意見入ってるんで、気分害されたらすみません(>_<)
後、ローファーってチャラいですかね?高校だと結構指定の学校多いと思います!
ななしさん
高1女子(中高一貫なのでクラスのみんなは4年目の付き合いです)です。あなたが大人の方という前提でおはなしをします。
ベルトは男子のことなのでよく解りませんけれど、わたしの学校は校則が厳しいので、髪はみんな黒いままです。ヘアアイロンで巻いたりする子はたくさんいるけれど、チャラくはないですね。
ローファーってチャラいんですか?わたし、クラスで浮いてる地味な子ですけれど、ローファーです。地味な子とお洒落な子はローファーで、クラスの中心的存在の元気な子たちはスニーカーです。
化粧をしているのはクラスで1つのグループだけですね。先生によくおこられてます(笑)
悪口は昔でもあったって担任がおっしゃってましたよ。高校生だけじゃないですし。小学校からそんなんです
話しかけにくい、だなんて、わたしからしたら大人の方はとっても話しかけにくいです。店員さんに話しかけることすらできません。普通、あまりかかわりのないひとって話しかけにくくないですか?
冷やかされるのは被害妄想か、あなたに非があるか、冷やかしたその子のレベルが低いんですよ。自分を置いてけぼりにしたのも、全国の高校生じゃないでしょう?少なくともわたしはあなたを置いてけぼりにしたことはありませんし
弱いグループがばかにされるのもいつの時代もそんなもんだと思いますよ。
すべてにおいて、一部のひとはそうだなあ。って思いますけど、そういう人たちって少数派です。あなたの母校がたまたま平和だっただけじゃ、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項