LINEスタンプ 宛メとは?

どうしてみんな頑張れるの?高校3年生です。映像授業の塾に通っています。全ての服が自分に合ってないような気がして、マスクしてバックまで背負ったのに結局行けない日が多いです

カテゴリ

高校3年生です。
映像授業の塾に通っています。
毎日塾に行くことを目標にしていますが、本日自宅受講に変更しまいました。
全ての服が自分に合ってないような気がして、マスクしてバックまで背負ったのに結局行けない日が多いです。行く前に鏡を見るたびに、なんでこんなにダサいんだろって思って行きたくなります。半袖で塾に行くのが本当に嫌です。カーディガンがあれば全然行く気になるのですが、毎日着てるとおなじ服着てるなぁって思われるから着れないです。知恵袋で、服装なんて誰も気にしてないって書かれてるのをいくつも見ましたが、自分はそう思えないです。休む度に根性ないやつだなって思われてそうで怖いです。けど行けない。これを繰り返しています。他のひとはみんな毎日受講を受けに行ってるのに、自分はできてないです。
塾は辞めたいですが、塾のお陰で模試の点数が上がったのは確かなことです。
なので辞めたくない気持ちもあります。
もう8月です。さすがに塾に毎日行かないと行けない。
明日も塾の予定です。明日は行けるかな?

146974通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ジャージか制服着ていけば。
屋外では合羽着用。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me