傷つきやすい人に優しくありたいと思うし、
守る術を知らないものを護り、助かる方法を知らないものを救ける世界であってほしいと思うよ。
私の知る人はきっとそれで付け上がったりはしないから。むしろどんなに持ち上げようとしても、下に下に行こうとするような人達だから。
まあ無理にどうこうするつもりもないけれど、そもそも今の私にはどうにかできる力はないけれど、
もう少し、彼ら彼女らが生きやすい世界で息をしてくれたら嬉しいな……と考えるだけ。
頭の中のイメージを実現したいだけ。
それは私にとって都合が良いだけで、全生物が幸せになるようなものではない。天国や楽園なんて想像上でも創るの難しいや。ある一方は幸せで、ある一方は地獄っていう不完全なものに辿り着く。まあ、「ある一方が幸せなら私は地獄でもいいか」って地獄で考えられるほどの人間であればそれでもいいのかもしれないけど、みんなどちらかといえば天国の方行きたがるよね……私も皆にはできるだけ幸せであってほしいし、私自身も叶うならそっちの方がいい(現状そんなに不幸ではないけど)。誰かを幸せに導けるほどの力(幸せ)を持ってないから。
自ら喜怒哀楽を選択させてあげられる支援ができるほどの力がほしいなぁ……
もっと自由に生きさせてあげたいと思わせてくれる人がいるから、未来に希望を持ってまだまだ生きていたいのになぁ……
空想だけで、私に実行力はないから、誰かに頼りたくて便りをこうして流しているのだろう。
テキトーに言葉書いときゃ誰かが拾ってくれるだろう。って。
1文字1文字の寄せ集めで何百万売れる本ができたりするんだから、みんなの言葉かき集めればきっと凄いことできると思うんだけど、どう?
って、他力本願のメッセージが私の小瓶だ。
料理してほしいんだよね。みんなの「死にたい」とか「消えたい」の気持ちをさ。結構なエネルギー量だと思うし、なんかいい感じに活用できないかなー?みたいな。
そんな気持ちも無駄じゃないし、生きる活力にできるんだ!!!みたいな。
じゃあ今日の小瓶はこれで終わります。
さようなら、またね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
皆さんとのスタンスのとりかたが上手だと思います。
やりたいことがあっても、一人では限界がありますよね。仕方ないことかと思います。
彼等のしたいことも色々あるかと思いますが、それを全て聞いてあげることはできません。
貴方のように、「させてあげたいこと」、「したいこと」、「できない事」を分けてベターを目指してくれる方は、私達にとってはとても有り難い存在なのです。自分で判断ができにくいので。
ですから、どうか、これからも皆さんを宜しくお願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項