男っぽい 女子力低い
優等生 頭がいい
相談に乗ってもらえる
頼れる うるさい
明るい 陰キャと陽キャの中間
うるさいんだよ。
毎日毎日似たようなこと言われてさ
頑張ってるのに、自分なりに
頑張ってるだけであって
努力はしてないけど
褒めてくれたっていいじゃないか
”2位”でも褒めてくれたっていいじゃないか
お兄ちゃんよりも
ステータスは劣ってるけど
しっかりものじゃないし
運動できないし
努力も継続もできないけど
私だって頑張ってるんだよ
たった”がんばったね”とか
”すごいじゃん”とか
言ってくれればいい簡単なことなのに
辛い、苦しい
勉強できる、しっかり者の
(本名)さんでなきゃいけないんだから
じゃないと
”キャラ”じゃない
勉強できてしっかり者で
整理整頓が苦手で
明るくてやんちゃで
でもお母さんみたいに人を気遣って
周りから好かれている
”キャラ”だから
じゃないと”私”じゃない
先生から頼りにされるぐらい
頼りにできる私じゃないと
気持ち悪い
がさつで 言葉遣い悪くて
チョー明るいけど人見知り
私には私には、、、何もないけど
これが集まらないと私じゃなくなってしまう
私でないといけないから
勉強できないといけないから
私の辛さを分かってもらえなくても
頑張らなきゃいけないから
賢いから
しっかり者だから
頼れるから
そう言ってもらわなきゃ
ほめてもらいたいから
テスト満点取っても
全統一で50位以内に入っても
褒めてもらえないなら
賞状もらっても
「へぇ」って言われる
あぁ
私の生きる価値は?
生きる意味は??
教えてください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
やっぱり周りからの目は大事で、プレッシャーになっても仕方ないと思います。
周りから押しつけられたキャラで生活したら、いつの間にか戻れなくなったり
本当の自分が分からなくなったり。
周りの期待に応えたら、もっともっとってなりますよね。
私の主人格もそうでした。
生きる意味は、正直分からないし、無いのかもしれません。
でも、生きる意味を探すことが生きる意味なんじゃないでしょうか。
お返事失礼しました。
何かあったら、また、
来てください。
読ませていただきました。
私も高校生で、小瓶さんの気持ちがよく分かります。テストで2位を取れることも全統一で50位なのもとてもすごいと思います☺️もし、私がこの成績でこんな扱いを受けたら耐えられないと思います。
ただ、お体が心配です。ストレスって見えないけど、体を蝕むし、癌みたいなものです。なら、悲観するより時には自分の意見を伝えることも大事だと思います。(上から目線でごめんなさい
頑張ったね、辛かったね
小瓶主さんはすごいよ
賞状とか、テスト満点とか、50位以内とか
めちゃくちゃすごい、頑張ったんだね
生きている価値は誰にでもある
きっと、あなたが生きててくれて
嬉しい人がすぐ側に居る
生きる意味は、なかったとしても
これから作っていこう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項