LINEスタンプ 宛メとは?

中一のブスです。ブスすぎて死にたいです。友達はいつも私のことをブスだブスだと言います。確かに自分でもブスだとは思います。でも自分で思うのと言われるのじゃ全然違います

カテゴリ

中一のブスです。

ブスすぎて死にたいです。
友達はいつも私のことをブスだブスだと言います。会う度にです。
確かに自分でもブスだとは思います。でも自分で思うのと言われるのじゃ全然違います。

友達はブルベで、目も大きくて、二重で、おしゃれで。全部私と反対です。
でもブルベだから何?目が大きいから何?二重だから何?オシャレだから何?
そうは思っても、どこかで傷ついてる私がいます。周りに振り回されたくないっていつも思ってるのに。
学校なんて狭いところで苦しんでるのは馬鹿らしいと思うけど、私にとっては学校ってところが全部だから…。

流行りなんてわからないです。メイクなんてわからないです。芸能人なんて知らないし興味もないです。

芋ってなに?垢抜けるってなに?

自分で垢抜けてる、と思っても芋臭いって思っている人が必ず居ます。そう思うと何も着れないし何も出来ないです。
地雷系はメガネしてると芋臭い。
芋臭い人は肌が汚い。
『かわいい』人は二重で目がぱっちりでブルベで…
いろんなところで言われてます。

ネットで調べて見ても

「肌を綺麗に!」なにしてもニキビだらけです。
「メイクをすると…」何からやればいいんですか?何を集めればいいんですか?
「自分にあった服を…」自分に合った服ってなんですか?ブスだから何を着ても似合わない。好きな服も着れない。

友達のせいでこんなに悩んでいるのが悔しいです。言い返したいのに言い返せないです。

でもそれ以前にブスなのに何も行動しない自分が気持ち悪くて気持ち悪くて
芋臭いとか垢抜けるとかイエベとかブルベとか気持ち悪い、と思うんですけど
結局は周りの評価が全てだから
ブスは頑張ってもブスなんだから何もしたくないなって

何が言いたいのか自分でもよく分からないんですけど、とりあえず生きづらいです。
この先も周りの目を気にして生きていく人生なんか楽しくないだろうなと思います。
ここで何か行動を起こせればちょっとはマシになるのかなと思うけど、何をすればいいのか分からないです。
何かをする自分に対してそんなことして何が変わるんだって

146851通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

私も中学生です
その気持ち、すごくわかります
特になんか助言するとかできなくて申し訳ないけど
努力って裏切るし、信じられるものじゃ無いし
やっぱり人には向き不向きあるし、元々の素材って変えられないし
だから時々本気で死にたいなって思います


私、いつもポジティブに考えないとって思うんです
そうしないと何をするにも心が追いつかなくなって、気持ち悪くなっちゃうから

毎朝鏡見るのも嫌いだし、なんならこの顔面をつけて外に出るのだって嫌
だから、
今日も私学校行った、
今日もあの顔面にしか価値のないやつと関わってやった、
私は今日一日生きた、
私ってみんなよりハンデ持ってるのにこんなに頑張ったのすごくない?
って無理やり思考を持ってくんです

あと夜は早く寝る
色々考えて、ぼーっとしてるだけなのにただでさえ汚い顔が水でべちょべちょになります

そうするだけで、次の日は口の端が持ち上がります

ななしさん

見た目がいわゆる第一印象になってしまうのは事実なので、ブスだから自分が嫌いって思う気持ちは理解できる。
私も自分の顔で嫌な部分あるし、そこを治そうと医者に行ったことがあるけど保険効かないから高額な費用や時間がかかるので現実的に厳しくて諦めた。
でも、ブスだから幸せになれない、美人はそれだけで幸せかっていうのはまた別の話かなぁと思う。
ブスでも好きな人と結婚して子供も産んで幸せな家庭を持っている人は周りにたくさんいる。
美人でも孤独な人もいる。美人だから幸せとは限らない。
それに、美人って高嶺の花扱いされて男性が近寄れなくて彼氏作りにくいと聞いたことがある。
芸能人でも、すごくキレイなのに独身の人もいるし。
私がよく思うのは、美人は得だけど幸せとは限らないと思う。
美人って店員さんとかにおまけしてもらえたり優しくしてもらえたりとか得することってあると思うけど、そんな美人と自分は吊り合わないって男性側が勝手に諦めてしまい誰からも選ばれない、なんてこともあるみたい。
あなたは今辛いと思うけどこれからの人生に幸せな縁があるかもしれないよ。

ななしさん

こんにちは。

あなたの感性も、悩みも、極めてまっとうだと私は思います。

中学生という時期は、感受性も高まっていて本当に色々とキツいものですし。

でも大人でも、昨今の成り行きでは健全な自己愛を保つのは正直難しいです。

特に女性や若い人達は、人間が本当は持つ必要のない「商品価値」意識を刷り込まれながら育たざるを得ません。
それはもう、無防備な状態で、ありとあらゆる方向からその洗脳がなされます。

その中であなたは何かがおかしいと自分で気づけるだけの鋭敏な感覚を持っているのですね。
それはそれで、辛いことだと思いますが。

ものすごい音量の「可愛いは正義」系のお題目が四六時中飛び交う中で、正気を保つのは一苦労です。

でも、何をどこまで受け入れるか決めていいのは自分自身だけです。

あなたが心地よく、自分を大事にしていると感じられる方法を根気よく探し、色々試し、身につけて行って下さい。

「人は見た目」としか言えなくなっているような人は、カルト信者みたいなものです。
近づきすぎて疲弊させられる価値もありません。
こんな世の中で生きていれば、誰しも大なり小なりその価値観の影響は受けていますが、本当の意味で幸せになれる人は、それ以外にも多種多様な価値観を自分で選び、他者の価値観も尊重して共存することができています。

あなたのお友達のように他者を攻撃することで自分を保つようになっている状態は、身近な人にとっては迷惑で、行き過ぎれば危険でもあります。
うまく距離を取り、戯言は真に受けないでいて下さい。

きれいごとに聞こえるかもしれませんが、例えばあなたが顔に目立つ傷を負ったとしても変わらず続けらる何か、変わらず接してくれる誰か、等々を見つけられるかどうかが、結局は一番大事なことです。

ななしさん

あなたが行動を起こすべきは、
ブスと言ってくる友達とは離れて、別の趣味とかで気の合うブスと言わない友達を作る事です。

大体、人の顔についてそんな風に言う人は、とても失礼な人です。それは大人になったら、本当に常識のない人だと思われます。中には生まれつきの病気とかで見た目が崩れていたり、表情の動きがおかしい人もいます。そういう人を卑下するのは最低です。だから普通は人の容姿について悪く言ってはいけないと親から教わります。
人の顔についてブスとか言っている人は、他の人からも「この人は非常識な育ちの悪い嫌な人だなぁ」と思われています。

周りの評価が全てとあなたは思っているようですが、もっと広い世間の評価は、「人を顔の造形だけで判断する人は心が狭い」ですよ。
あなたは顔のつくりだけで人を判断する人にならないで下さい。
人の価値は、優しさ、気配り、頭の良さ、頑張り度合い、真剣さ、などなどもっと大事な色々な価値基準があります。

ブスかどうかばかりを気にしていては、そういう人のいい部分を沢山見逃してしまいます。
あなたは、ブスで心の広い優しくて楽しい友達と、美人で意地悪で悪口ばかり言う常識の無い友達と、どちらと仲良くなりたいですか?

あなたは、あなたの事を悪く言い続ける嫌いな人と一緒にいなきゃいけないと思っているので、生きづらさを感じているのだと思います。それは生きづらいですよ。毎日悪口言われたら誰でも心が疲弊します。

顔の事を気にしない楽しい人と一緒にいると、自分の顔を気にしなくて済みます。そういう人は楽しくなる事が一番いいという価値観なので、失礼な事は言いません。そういう人は沢山いるので、そういう人と友達になりましょう。

ここ宛メでもブスを気にする人が多く、とても悲しくなります。
自分のブスを気にする人は、他人の事もブスかどうかで判断するのだろうなと思ってしまうからです。
あなたはそういう顔で判断する人にはならないで欲しいと思います。

ななしさん

可愛くなる方法なんていっぱいありますよ
例えば
・お風呂あがり美顔ローラーとか、手で顔をマッサージする
・お風呂あがりは化粧水と乳液を顔に塗る
・目を大きくする
  ↓
目を5秒間大きく見開く。次に5秒間強く目をつむる。簡単に言えば大げさにまばたきをするようなものです。
・ビタミンCをとる(肌が綺麗になるため)
・言葉遣いを見直す
・他の人に対しての態度を見直す
・椅子に座っているときに足を組まない
・甘いものを食べ過ぎない(私は食べ過ぎてニキビが増えたので。体にも食べ過ぎは良くありません。)
・軽く香水(やり過ぎると逆効果です。)
・目を二重にするにはアイプチ、アイテープとかを使うと良いです。

メイク道具(あればいいもの)
・アイシャドウ【目】
・アイライナー【目】
・アイブロー(アイブロウ)【眉毛】
・フェイスパウダー【肌】
・口紅【唇】
・チーク【頬】
・マスカラ【まつ毛】
・コンシーラー【肌】→ニキビやしみを隠すのに使います。
メイク道具って100均でも売ってますよ。
あとは、「メイクやり方」とか、「アイシャドウ使い方コツ」とか調べたらいいと思います。
他にも、スクールメイクと言うものがあって、中1ということはたぶん学校でのメイクは禁止ですよね。
しかし、スクールメイクならバレにくいです。ナチュラルメイクともいいます。
私スクールメイクをして行っていますがバレません。
バレたら終わりですが(笑)
よかったらスクールメイクやり方と調べてみてください。
スクールメイクならマスカラとかは、透明マスカラのほうがいいと出てくると思います。

あと、これだけ言っておきます。
人間は見た目ではなく、なかみです。
どんなにブスでもとても性格が良ければそれだけでいいのです。
長文失礼しました。

ノイズ

普通にそんなあなたを傷つける人は友達じゃないと思うのですが…
無理して付き合わなくて良いと思いますよ。

名前のない小瓶

私はあなたの気持ちがわかりません。私が思っている以上にあなたが苦しいんだと思っています。あなたは大事な一人の宝物なんです。逆にこの言葉があなたを追い込むかもしれないと私はわかっています。今まで頑張ったね。顔も体も知らないけどあなたは私の宝物です。本当にいままで辛い環境で頑張りましたね。私は言葉で受け止る事しか出来ないけど、それであなたを救いたいです。返事も来なくて辛かったでしょうね。あなたは大事な一人です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me