もう大人を信じられなくなってしまった。 あ。中二女子です。親ってなんでこんなにめんどくさいんだろう。こんな親は私の親だけかな。小学生の頃にもうすべてをあきらめた。 もうメンタルもボロボロだし、しんどいし大人を信じても何もいいことなんかないから。私が死んでも悲しむ人なんてほんとにいないと思う。毎日毎日深いため息をする父親。どんだけ私がそれで苦しくなってると思ってんの。 お前ほんま性格悪いなっていう姉。こんな私にしたのは私を取り囲む環境のせいです。 それでも私がすべて悪いんだよね。 もういいいよ。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
お返事ありがとうございます!全然気づきませんでした。ごめんなさい。もらったお返事ってついつい何度も読み返してしまうものですね。読んでいくうちに心の何かがほどけていくような気がします。冒険をし始めた。という文章があれば、それは自分で冒険する道を選んだ。ということになると思います。そんな勇気のある行動を私が起こせるのか?いやそんなことを考えるから何もできないんだ!やれ!何度転んでも何度膝をついても立ち上がって冒険を進めていこう! 弱い存在。確かにそうですね。父と姉にどれだけ弱く見られてももういい!人生は無限大なんだよね。じゃあその無限大の可能性を使って私が私の中で一番強い人間になってやろうと思います!みんなで冒険を楽しもう!
ななしさん
あなたは悪くないです。
責めないでください。
あなたの感じる通り環境ってほんと大切です。
お父さんもお姉さんも、自分の人生嫌なんでしょう。で、腹いせにあなたに難癖つけて、気を晴らしてるんでしょう。たぶん、あなただけが彼らかにとって唯一弱い存在だから。
たまったもんじゃないよね、、。
中学生でしょ。
ほんっと、人生無限大。最高。
海外へバックパッカー行くこともできる。
私は、あなたたちとは目指す世界が違うって芯を心に留めて、強く生きてください。
これから先、いい大人もいるので絶望しないでください。っていうか、いい人の方が割合的に多いから安心して☺️
あと数年、自立できるまで、うっとうしい人間は鼻くそぐらいに思っておけばなんとかなる。
がんばれ。
ななしさん
誰も信じなくていいと思います。すべてあなたが悪いのではないと思います。そりゃあ誰だってため息しちゃいますよ。あなたもため息してみてください。いやなら深呼吸でも構いません。少しは落ち着くと思います。あなたを取り囲む環境が悪いのならば逃げ出したらいいんですよ。だってそこにいたらおかしくなっちゃうもん。「逃げる」という言い方はちょっと嫌ですね。。「冒険しに行く」にしましょ。冒険先でいろんなことを挑戦するんです。それが自分にあったものならば追求しもっとより良いものにするんです。
少し長くなっちゃいました。僕が言いたいことが少しでもいいんで伝わっていればなっと思ってます。
最後に自分を責めないでください。たまには息抜きしても。。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項