LINEスタンプ 宛メとは?

辛くって眠れない夜。双極性障害に成って、躁でもうつでも眠れない。うつだと、苦しくて苦しくて誰かに話を聞いて欲しい。ここ数年、体調も悪く引きこもり

カテゴリ

双極性障害に成って、躁でもうつでも眠れない。
うつだと、苦しくて苦しくて誰かに話を聞いて欲しい。
ここ数年、体調も悪く引きこもり。
家族も仕事が忙しく、話し相手もいない。
いのちの電話、十年以上前はたまにお世話に成った。
ただ、話を聞いてくれるだけだったけれど、寄り添ってくださる優しさが嬉しかった。
最近は全然、通じない。
相談者の質も落ちたと聞く。
精神科の医師もそうだけれど、カウンセラーとの相性も有るから難しい。
まして、コロナ禍で精神科に通う方が増えたから、通院先を見つけるのも一苦労。
二十年以上お世話に成った主治医から、転院を言われ転院先が決まるのに数ヶ月かかった。
主治医の専門が児童だから。
コロナ禍でお子さんの新患が増えて対応出来ないからと。
それに、大人の精神科はたくさん有るけれど、児童専門の精神科はほんの一握りだそう。
とても、良い主治医だったけれど、子を持つ親として承知した。
新しい主治医も良い医師みたいだが、凄く不安。

145346通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

いのちの電話、何度かかけたことがあります。
人によって対応?が違い過ぎててあ
質が落ちた、って、
そうなんだなぁと思いました。

心療内科を変わろうとかと思い、
探していた頃、新患お断りの病院が多かったことも
思い出しました…

先生が変わると不安ですよね…

ななしさん

眠れないって、つらいことですね。
新しい主治医も、寄り添ってくれる方だといいですね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me