知り合いのスマホケースが外国産の冷凍食品みたいなウケ狙いっぽい独特なケースだったから「そのケース変わってるね」って思わず聞いてみた。したら、怪しい日本語感が最高、とか、ここに印刷されてる値札のシールを見て一目惚れした、って理由でそのスマホケースを買ったらしい。めちゃめちゃ共感できた。どこがどう良いのか共感できた理由は説明できないけど、とにかく「わかる、わかる」って何回も頷いた。ケースの他にも、カニなのにTAKOって書いてある矛盾したTシャツとかの話もした。その日は意気投合して知り合いの子と楽しい気分で会話できた。
車を買うとしたら、私はブルーかピンク色の車を選ぶと思う。直感的にこの車がピンとくるし、どうせなら乗ってて楽しいと思える車を買いたい。でも、父さんは白色で十分だと言う。どうしてカラフルな車を選ばないの、と私が聞いたら、白色なら黄砂が目立たないし、人気の色だから後々売りやすくなる、と返された。父さんからしたら、私が乗りたいと思ったピンク色の車は女か余程の人じゃないと選ばない、だそう。
自分は光った特技も才能も持ってない。自分の性格は人見知りで見栄っ張りだと思う。自信がないから、私は周りよりもズレた物を好きになるのかもしれない。人にどこか変わった奴だと思われたい自分がいて、最近は仮面ライダーの曲を聴いたり、課題の余白に変な動物の落書きを描いたりしてる。だから、本物を前にすると余計に自分の個性がわからなくなる。
でも、仮面ライダーは本当に好き。最近ハマったばかりの新米だけど、試験間近の日にアマプラで1作を全話視聴するくらいに気に入ってる。仮面ライダーのおかげで新しい興味も増えた。こんなこと人に伝えたら引かれるんじゃないかと思う。引かれるのは嫌だ。でも、意外だと思われたくて言ってると勘違いされるのはもっと嫌だ。今気づいたけど、これ知り合いの子を悪く言ってるみたいで申し訳ない。
初っ端から個性と無関係の内容、殴り書きみたいな文章でごめんなさい。一言で表せない感覚を吐き出したくなった結果です。
あの、少しでもいいので、誰か私と似た気持ちの人いませんか。
私は勉強以外取り柄がないです。他はそれなりか未満で終わります。味の抜けたガムみたいな人間で、「自分を受け入れる」という言葉はあまり性に合わないです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
いいんだよ。それで。
自分を受け入れるっていう言葉とか自分を大切にするとか
人生がここで決まっちゃうんだよ?とか言われても
どうでもよくないって思っちゃう( ̄▽ ̄;)
勉強できるの!?すごい!
もう前の定期テストで数学あったんだけど10てんだった。
100点満点中10点はさすがにやばいよねぇ。。。
頑張る!
あ、殴り書きみたいな文章とかぜんぜんオッケーだから
気にせんでー!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項