LINEスタンプ 宛メとは?

6月19日、日記みたいなものです。、家族で出掛けた。人の目が少し怖かった。気にしないようにしたけど、無理だった。スマホ触って気を紛らわそうとして、お母さんに怒られた

カテゴリ

6月19日、家族で出掛けた。

人の目が少し怖かった。

気にしないようにしたけど、無理だった。

スマホ触って気を紛らわそうとして、触ってたけど、お母さんに怒られた。

なんで?
僕、もう中2だよ?
少しくらい、良くない?

でも、ある程度の制限のせいで、あまり触れない。
僕のスマホには言っているアプリで、触れるのはほんの少しだけ。

スマホは制限のせいで触れない。

お手伝いしないと怒られる。

怒られるときほとんどが暴言ばかり。

弟から先に手出してきたときも、「(本名)からやってきた。」って言ったら、弟の方を信じるし…

僕、なんか悪いことしてる?
自分のしたいこと、してるだけでしょ?

ねぇ、神様。
僕の生きる意味ってなんですか?
教えてください…

はぁ、死にたい。
でも、友達のなかで、同じような子がいるの。
その子だけ置いて逝けない。

こういうとき、どうしたらいいの?
ねぇ、誰か、教えてよ…

助け求めてもダメなのくらいわかってるよ…
でも、もう辛いの。

他にももっと辛い人、いるはずなのに
なんで?まだ、その人たちよりかは、辛くないでしょ?
どうして、こんな子に育っちゃったんだろう…

ごめんね。お父さん、お母さん。
産まれてきてごめんなさい。

友達も、ごめんね。
毎日のように迷惑かけて、本当にごめんね。

ごめんなさいしか言えないけど、許して。


本当にごめんなさい。
産まれてきて、ごめんなさい。
こんな子に育って、ごめんなさい。
迷惑かけて、ごめんなさい。
ごめんしか言えなくて、ごめんなさい。
助けを求めて、ごめんなさい。

疲れてきちゃったなぁ…

長文でごめんなさい。
こんな僕のために、呼んでくれてありがとう。

144820通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
奏♪

ちょっと酷すぎない?
華凪ちゃんの親。謝る必要なんてないよ。
ちょっと殴りにいっていい?
(やめておけ!)
あとそれ、多分心理的虐待じゃない?
暴言にもよるけど、
お前なんてうまれてこなければよかった
とか、
4ね とかいっていたら、
心理的虐待だよ。
ちょっと不快なこと書いたけどごめんね。
とりあえず私はそれ虐待では?と思ったよ。
最近定義調べたから。
ネットとかで調べたらわかるよ。
虐待ってほんとに精神や脳にも影響するから対処するなら早めにね。
少しでも役に立ったら嬉しいです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me