LINEスタンプ 宛メとは?

リストカットするorしたい方へ提案です。リストカットするよりも、傷に残らない方法に変えてみませんか?私はリストカットではなく自分を殴ります

カテゴリ

まず初めに、私はリストカットをしていません。
なので貴方の気持ちを完全に理解する事は出来ないと思います。気分を害してしまったら申し訳ないです。

私が伝えたいことは1つです。
リストカットするよりも、傷に残らない方法に変えてみませんか?
私はリストカットではなく自分を殴ります。
痣が余裕でできるくらい強く殴ります。
拳でも殴りますし、物を握って殴ったりもします。

血を見たい人は物足りないと思うのですが、
自分を痛めつけたい人や、ストレスをぶつける対象が自分しか居ない人にはオススメです。

傷は残りません。痣が出来るだけです。
痣は数日程度で消えると思います。

私がリストカットをしない理由は、傷を作らないためです。一生残る傷は、いつか、後悔するかもしれないからです。

私は後悔だけはしたくないので、こんな方法をとりました。
リストカットの傷を消すことは出来ないそうです。リストカットではない傷跡に見せることしか出来ないそうです。ジグザグの傷跡にするそうです。
つまり傷跡は消えません。

どうか後悔しない選択を…

144349通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
スズラン

おー、殴る、いいかも
リスカとかの傷はちょっと残ってるけど大分薄くなったなぁ、深くやったとこはもう消えないだろうけど
後悔しないためにほかの方法を選んだかにちゃんは偉いね
今日も生きてくれてありがとう

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me