宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

結婚が決まりました。来月から一緒に住み始めるのですが本当に準備進めて大丈夫かな、という不安が拭えません

カテゴリ

結婚が決まりました。
挨拶と両家の顔合わせも済み、結納を近々控えています。

来月から一緒に住み始めるのですが(入籍はその後)、本当に準備進めて大丈夫かな、という不安が拭えません。

私は今1人暮らしをしているので住んでる所の退去の手続きをし、本業と掛け持ちでしているバイトをやめる連絡もしなければならないのですが、手続きした後結婚の話が破棄になったら…という不安が拭えません。

というのも一度迷ってると彼が言い出して破棄になりかけたからです。
その場ですぐ話し合いをし、進める方向で解決しましたが(それきりそのことは言いません)、また気が変わったらと不安になります。

一緒に住み始め、入籍するまでずっとこの気持ちを抱えて行くのかな…と思うと早く済ませてしまいたいと焦りが出て来ます。

この気持ちを落ち着かせる方法はないでしょうか。
彼や親には言えてません。

親や彼と結婚に向けての話をしては「あぁ、結婚するんだ…」と実感し、別れた後1人になると不安になる…を繰り返しています。

名前のない小瓶
17507通目の宛名のないメール
小瓶を642人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

後々、後悔するより今抱えてる不安を彼、親にぶつけた方がいいですよ。
人生の大きな分岐点です。
後悔しないように自分に納得いく行動した方がいいと思いますよ。


こたつ猫

ななしさん

あなたは結婚できるんです。

しあわせなことじゃないですか。

結婚は夢のまた夢なんてひともいるし、彼氏すらいないひともいます。
そんなひとを思えばあなたはすごくしあわせです。

不安になる気持ちは否定しないけど、できれば不安ごとなんて吹き飛ばして彼と幸せになってほしいと思います
\(^∇^)(^∇^)/

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>お返事ありがとうございます。

こたつ猫さん
彼は私以上にネガティブだし親は子供の頃悩んでることを打ち明けても聞いてもらえなかったトラウマから言えません。
(それ以来、悩み事は一切打ち明けたことがありません。そういう面では頼れない親です)
昨日友達にメールで愚痴ったら電話くれて励ましてくれました。
やはり友達の存在はとってもとっても大きいです。
感謝してもしきれない…。
不安はごまかしつつ時が経ち一歩ずつ進んで行くのをじっと待つしかなさそうです…。

2通目の方。
そうですね、傍から見たら贅沢な悩みでしょう。
去年の今頃は彼氏すらいなくて悩んでたのでその頃に比べたらすごい進展だとは思ってます。
一度迷ってると言われて(私の親への挨拶後)破棄になりかけたのでまた言い出さないか不安です。
着々と進んでる中相変わらずネガティブ発言を繰り返す彼氏にイライラします…。
一番幸せであるはずの時期にどうしてそういうことばかり言うのか…。
今からそういうこと言わないでと言うと俺はネガティブだからなんて開き直る。
予防線張る気持ちはわからなくもないけどせめて私の前で言わないでほしい…。
それによって私まで不安になることなんて考えてないんでしょうね。


このまま問題なく結婚できればいいのですが…不安がどうしても拭えません。
とりとめのない悩みですよね…。

ななしさん

今幸せならマイナス思考で考えないほうがいいですよ

(^_^)

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。