少しずつ、少しずつ限界に近づいてる。幼い子供もいるし、かわいいし、でも職場環境が悪すぎて限界が。。
自分も悪いけどモチベーションも上げれずにいる。50代手前なので早々転職も。
いつも誰かが標的になり何人も辞めてる。泣きながら。泣きながら辞めていった職場なんて今まで無かった。
上司の方針、お付き合い残業などしなければ小学生のいじめとほぼ同じ、むしろひどいな。
個を出すと標的。今まで頑張ってきたけど、もう無理かも。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お返事ありがとうございます。返事が来ると思っていなかったので嬉しいです。あれから、部署異動しました。本来の取り柄が発揮できる部署ではないのですが。年齢も年齢なので仕方ないかと。とにかく自分の身を守る選択をいたしました。部署同士で有らぬ噂が伝わっているようで少々やりにくい部分もありますが以前よりは出勤しやすいし、死んでしまおうとまでは思わなくなりました。新たな仕事でミスも多く覚えるのは大変ですが。。
ななしさん
会社全体がパワハラ気質ならば、どうしようもないでしょうが…、上司個人が問題ならば、何か手立てがあるかもしれませんね。
厚生労働省の「あかるい職場応援団」というサイトに相談窓口があるので、相談してみては?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項