LINEスタンプ 宛メとは?

恋愛をしている自分が嫌いです。好きな人に甘えること。恋愛に没頭しすぎること。恋愛以外の面がおざなりになること。そんな自分が許せなくなります

カテゴリ

恋愛をしている自分が嫌いです。

好きな人に甘えること。恋愛に没頭しすぎること。恋愛以外の面がおざなりになること。
そんな自分が許せなくなります。

人を好きになると、自分がだめになってしまう。だから、恋愛をしないようにとずっとずっと自分に制御をかけてきました。
そして今は、人を好きになる気持ちを忘れてしまった。

好きな人が欲しい。恋人も欲しい。自分が心から好きな人と過ごす時間は、本当に幸せを感じるから。
でも気付けば、精神依存してしまう。相手に尽くして、自分を犠牲にしてしまう。とにかく考えすぎて、辛くなる。

人を好きになること、愛することは本当に美しいなと思うけど、自分に将来、そういう気持ちが芽生えそうにありません。
芽生えたとしても、歯止めをかけてしまいそうです。

どうすればいいんだろうか。。。

142325通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

いずれ熱は冷めるので楽しめば良いと思います

ななしさん

それだけ自分の事がわかっているなら、
恋をしながら自制することはできるんじゃない?
恋をしている自覚ができたら、依存しすぎないように、自己犠牲しすぎないようにと、毎日気を付けていればいいんだよ。

日記をつけて、毎日自分の行動を振り返ってみるとかさ。
毎日冷静になれば、恋をしても依存しすぎなくない?
あと友達にも意見を聞いてみるとかさ。

まあ、もうちょっと常日頃から自分の行動を第三者視点で見るように、訓練すれば大丈夫だと思うよ。依存しすぎも、自制しすぎも、気付けるようになるはずだよ。

過去の失敗はこれから先の未来の礎(いしずえ)にしてさ。人ってそうやって成長していくもんだから。

多分あなたならできるよ。
また恋したらいいよ。
がんばって。応援中だよー。

ひのあたるみち

初めまして。気持ちわかる気がします。
私は、失恋してこちらを振った好きな人に執着して、もっとお相手に嫌われて相手にされていません。
カウンセラーの方とかは、自分を好きになること、自分を大事にすること、自分軸を作ると良いと言われています。
正直まだ渦中なので、頭でわかっても心では半分納得してなくて、半分納得出来ている状態です。
好きな人も自分以外の存在なので、気持ちはコロコロ変わることも有り得ます。
一番揺るぎないものをつくるんだったら、恋に揺らがないようにするなら、自分軸を大事にしたほうが良いと思ってはいます。
そこまで行き着くのが大変ですけどね。
自分語りすみません。m(__)m
お互い、良いペースで上手い方向にやっていけたらいいですね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me