宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

一人暮らしが寂しい。この春から就職で初めての一人暮らしを始めました。最初の2週間くらいで寂しさに耐えられず親と電話してる時に泣いてしまいました

カテゴリ

この春から就職で初めての一人暮らしを始めました。実家からも遠く簡単に帰れる距離では無いため家族には滅多に会えません。最初の2週間くらいで寂しさに耐えられず親と電話してる時に泣いてしまいました。それが心配になってか、ゴールデンウィークで親がわざわざ会いに来てくれて数日だけ一緒に過ごし、とても楽しめました。でも親が帰ったあとまた1人の寂しさに襲われています。23になる男なのにこんなことで悲しんで情けないのは分かっているのですが、どうしても涙が止まりません。仕事も慣れず一人暮らしの寂しさにも慣れず辛いことだらけで毎日泣いてしまいます。就職で遠方に来たため友達も居らず、これといって趣味もない(自分が悪いのは分かってるけど、何にも興味が湧かない)ため気を紛らわすことも難しいです。時間が経てば慣れる、友達が、彼女が出来れば楽しくなるなど言われますが自分がそんな上手くやっていけるという自信もありません。
 一人暮らしの寂しさに慣れて辛くなくなったという人が居たら話を聞かせて欲しいです。

142162通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

こんばんは。私も同じです。最近また泣けてきます。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。