高一の時の担任の先生が好きでした。今はその高校を退学して留学しています。その高校に居た時はただ推してる(?)感じで恋愛感情はないと思っていました。でも高校をやめてしばらくたった今、毎日その先生のことを思い出して辛くなります。そしてやっと先生が好きだったことに気づきました。あと、高校に通っていた時、隣のクラスにその好きな担任の先生といい感じの先生がいたんです。その時は純粋にその2人を応援というか推してたんですが、今はなんかちょっと辛いです。まあもうどうしようもないんですが。仲のいい友達はその2人を応援してるし、私も応援してると思われてるので、今更担任が好きだなんて相談できないし、相談したところで何も変わんないし…。どこにもぶつけられない気持ちが暴走してしんどくなったので、ここを利用させていただくことにしました。読んでくださった方がいらっしゃったらどうもありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
留学して遠く離れてしまったとしても、本当にその先生と縁があればまたどこかで繋がれますよ。
留学先の同年代ともその爆発しそうな気持ちを分かち合ってみるのはどうでしょう?
学業頑張ってください。
ななしさん
私は小4の時好きだった先生が当時、理科の先生と結婚しました
よく考えたら自分は先生の「先生の面」しか知らないので先生属性が好きだったのかなと思いました
(小学生だったので高校生とは違いますけど)
先生属性の中で特に好みに近かったのがあの先生だったんだろうなと
留学中ということは母国の恋しさも相まってそうですね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項