宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

消えたい、死にたい、どうしたら死ねるのか、どうしたら存在しなかったことにできるのか

カテゴリ

消えたい、死にたい、どうしたら死ねるのか、どうしたら存在しなかったことにできるのか。
ずっとこんなことばかり考えてしまう。他人から見れば恵まれてるかもしれないけど。

名前のない小瓶
141652通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたのメッセージが、私の気持ちを表していて、あなたへのお返事に私は涙が出ました。
あなたの死にたいは、私の死にたいに必要だったんですね。
少し救ってくれてありがとう。

ななしさん

お気持ち、とても分かります。

それらについて私も考え、早死にする人の共通点を見つけました。

・良いことをたくさんしている
・自分の感情を抑える、後回しにする
・早朝から深夜まで働く(特に人の為に)
・自分より人を優先する

つまり「いい人」ですね。
いい人になってお迎えを待つという方法もあります。

ななしさん

「他人から見れば恵まれている」と思っているからじゃないですかね。
小瓶主様にとって辛いことは辛いことです。
素直に吐き出してもいいですよ。

名前のない小瓶

ゆっくり休んでください…立ち止まって考えて、深呼吸をして…足元を見たりしてあなたの今を大切に過ごしせますように。

ななしさん

生きている人は、これまでに人間が築き上げたもののうち、罪の部分も成果の部分も分けあっている人だから。

生きるのが苦しい人は、死にたいと考える人は、確実に罪を背負ってくれてくれている。

誰かの死にたいに、私の死にたいは寄り添えるかもしれない。
小瓶主さんの死にたいは、誰かにとって必要な死にたいかもしれない。

人間が築き上げたものは罪だけじゃないから、ときには文化・文明も味わって。
蛇口をひねれば水が出ることだって文明。食料調達がスーパーでできるのも文明。
スマホ、テレビも文化・文明。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。