私は今中学3年生です。
私には幼稚園の年中から仲良くしてきた友達(Aちゃん)がいました。でも、Aちゃんと最近喋れないんです。というか、喋りたくないし、信用出来ないです。
理由はずっと仲良くしてきて中2の1学期までは良かったんです。でも、中2の後半から私とあんまり喋らなくなったんです。それで最近は誰と喋っているかと言うと、Aちゃんが中1の時に、嫌いで愚痴を言っていた子(Bちゃん)と話してるんです。
私はあれ?って思ってます。だって、嫌いって言ったBちゃんとと喋ってて、すごく仲良くて、「Bちゃんがいないと死んじゃう」とか言ってるし、、、その子が気分屋っていうのもあると思います。けど、嫌いって言ってた子とすごく仲良いんです。ほんとに人間不信になりました、、、
どうすればいいんだろ?特に仲良くしたいとか思ってはないけど、怖くてほんとに信用出来ないです。
(ここまで読んでくれた方、私のくだらない話を読んでいただき、ありがとうございます。もし良ければ返信していただけると嬉しいです。)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
その人はただあなたのありがたみに
気づいていないだけなのかなと思います。
それか、思春期だとかそういうやつが
なんか起こしてるんだと思います。
(語彙力皆無なんです)
Aちゃんは嘘つきやな。そんなひとと無理して仲良くする必要はないんやで
そのうち必ず、Aちゃんなんかどうでもよくなるくらい、仲良くなれる子(未来のCちゃん)と出会えるから心配いらん
今までのAちゃんに感謝しつつ、そっとさよならするといいで
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項